みんなの口コミ
レビュー数:20件
下北沢SHELTERのマップ
- 東京都世田谷区北沢2-6-10 仙田ビルB1
下北沢SHELTERの口コミを投稿
個人名、誹謗中傷等の書き込みは禁止。
その他、不適切な投稿は削除致します。
近くのライブハウス
- 下北沢440
3.8
8件のレビュー 14
2002年にオープンしたライブバー。
アコースティックスタイル中心のライヴを開催。
出演ミュージシャン募集中。
- 下北沢CLUB251
3.9
7件のレビュー 15
1993年11月オープン、数多くのアーティストを生み出した歴史と実績をもつライブハウス。
店名はコード進行「トゥー・ファイブ・ワン」から由来。
- 下北沢ReG
2.5
7件のレビュー 13
2010年にオープン。
徹底的にこだわって設計されたサウンドシステムにより、アーティストからの本物の音と魅力がダイレクトに観客に伝わってくるライブハウス。
2階にArt ReG cafe併設。


- 池袋 手刀
5
「日本一大好きなライブハウスです!」
まず都内のライブハウスの中でも音の良さ、照明の良さ、スタッフさんの対応の良さはトップクラスです。...
投稿日:2021-01-13
- 東高円寺 二万電圧
5
「轟音聖地」
酒が安い、音が大きい、パンクスに対しての包容力も広い、まさにパンクなライブハウス聖地!
投稿日:2021-01-11
- COCOZA
5
「地元のアマチュアバンドから海外のバンドまで」
ステージに立ちたい地元の学生や社会人などのアマチュアを積極的に応援してくれるバンド仲間では有名で...
投稿日:2021-01-07
- 大宮 宮原ヒソミネ
4
「アコースティックライブにもってこい」
雰囲気がおしゃれで良い感じです。
入口近くにバーカウンターがあり、来てくれたお客さんもリラ...
投稿日:2020-12-07
- 巣鴨 獅子王
4
「内装はキレイ、アクセスは最高」
巣鴨駅から徒歩30秒、アクセスはこれ以上ないほど良好です。ステージはそこまで広くないですが出演して...
投稿日:2020-11-19
- 高田馬場CLUB PHASE
5
「広さもアクセスも最高」
個人的には都内で一番大好きなライブハウスです。キャパも大きい、ステージも広い、楽屋専用のトイレ/手...
投稿日:2020-11-19
- 両国SUNRIZE
4.5
「ステージと懐の広いライブハウス」
何度か出演したことがありますが、ステージがそこそこ広い、駅から割と近い、キャパもほどよくあるなど...
投稿日:2020-11-19
- 川口LiveSpace CAVALLINO
5
「キレイでアットホームなライブハウス」
何度か出演していますが、いつ行ってもとてもキレイで居心地がいいライブハウスです。一般的なライブハ...
投稿日:2020-11-19
- 戦国大統領
5
「流石 戦国 というギャグレビュー(笑)」
ライブハウスの情報を調べてたら
戦国のってるんだと思ってみたら
流石の酷評w 投稿日:2020-11-17
- U★STONE
4
「滋賀県内最大キャピシティ」
ステージとフロアの高さがぜんぜん違うのでライブは見やすいです
駅が近くで行きやすく、周りに...
投稿日:2020-10-30
- B-FLAT
5
「お化けライブハウス」
確か、お化けが出るライブハウスなはず
とあるバンド(名古屋ラウド)の集合写真に明らかにおかし...
投稿日:2020-10-30
- COCOZA
4.5
「箱は最高」
音も悪くないと思います
paが2階にあるので、フロアは広く感じます
バーカウンターとフロ...
投稿日:2020-10-30
- 下北沢SHELTER
3.5
「ようやく出演出来た」
ステージが高くて気持ち良かったです。
中も外も音が良くて、さすがロフト系列だと思いました。<...
投稿日:2020-10-25
- 下北沢SHELTER
3.5
「個性的な良いバンドが多い」
プロアマ問わず、出演者が良くて音もかなり聴きやすい。
マイナスポイントは他の方の言う通り、...
投稿日:2020-10-25
- 神楽音 kagurane
4.5
「駅近だし、音とか最後♪」
東京メトロ東西線 神楽坂駅の1a出口から徒歩2分程度とアクセスいいです❣️
基本立ち見ではあるが...
投稿日:2020-10-24
- 上野 音横丁
4
「臨場感は凄くありますが、、、」
コロナ鍋にも関わらず立ち席なので、音も良く、臨場感がかなりあります♪
ただ、物販は終了時間厳...
投稿日:2020-10-20
- 下北沢MOSAiC
4.5
「普通のドリンクより+100円ですが、演者さんオリジナルドリンクがあって良き」
1Fが入口 受付 ドリンクで、地下1Fがライブ会場となっています。
物販はライブによって1Fだっ...
投稿日:2020-10-20
- Live&Pub Shibuya gee-ge.
3.5
「音とかは最高ですが、、、」
グランドピアノもあり、音は最高です❣️♪
ただ、コロナ鍋になってからは緊急事態宣言解除直後に一...
投稿日:2020-10-20
- 西永福JAM
4
「換気中のMCも最高でした❣️」
2週間くらい前に行きましたが、コロナ鍋の換気中でもMCが歌後の演者さんとトークで繋げてくれて、終始見...
投稿日:2020-10-20
- graf
4.5
「地元のライブハウスって感じ」
音響も心地よく親しみやすいスタッフさんが多くてとても好きな箱です。
投稿日:2020-08-19
- 高円寺Club ROOTS
5
「配信ライブ」
いろんな場所で配信ライブやってるけど他のところは垂れ流しって感じやカメラの数?が少ない気がするけ...
投稿日:2020-08-09
- VARIT.
4
「居心地最高」
構造が変わっててフロアが2階建
ガッツリ楽しみたい時は1階
ゆっくりしたい時は2階
...
投稿日:2020-06-18
名無しさん
お客さん3.5
「ようやく出演出来た」
ステージが高くて気持ち良かったです。
中も外も音が良くて、さすがロフト系列だと思いました。
唯一残念だったのが、以前、受付スタッフに音源を渡しても何の返答も来なかったのに、イベントで出演したら、すぐに通常ブッキングしてもらえて、どうやら渡した音源はそのスタッフに勝手に廃棄されていたようで、聴いてもらえていなかったことです。
なので、星三つ半です。
投稿日:2020-10-25
名無しさん
お客さん3.5
「個性的な良いバンドが多い」
プロアマ問わず、出演者が良くて音もかなり聴きやすい。
マイナスポイントは他の方の言う通り、満員になるとフロアに降りれなくなる階段と、スタッフの態度がかなり残念。
投稿日:2020-10-25
神谷さん
出演した5
「憧れのハコ」
新宿LOFTの姉妹店ということで、憧れていました。何年か前に出演させて頂きました。フロアが広めです。かっこいいバンドが出ているライブハウス。
投稿日:2020-03-07
よっしぃさん
お客さん4
「下北沢のライブハウスと言えば!」
知り合いのワンマンライブで足を運びました。
フロアは広く、お客さんがたくさんいても割と快適です。
それなりに余裕があれば、
一番後ろで見ていてもステージの演者さんが見えるので、
運悪く後ろにいてもライブを楽しめると思います。
中に入ってすぐが階段になっていて、
降りたところに人が溜まっていると
来たばかりの人がフロアに降りれないので、
お客さん1人1人の気配りとマナーが求められると思う。
投稿日:2020-03-02
みあさん
お客さん5
「距離が近い」
特にアーティストとお客さんの距離が近いのが魅力です。
入口の本日のアーティストのポップも可愛いくてお気に入りです。
投稿日:2019-10-09
名無しさん
お客さん5
「老舗」
特にアーティストとお客さんの距離が近いことが魅力です!入口の本日のアーティストのポップも可愛くて、すきです。
投稿日:2019-10-09
ななこさん
お客さん3
「地下の小さいライブハウス」
下北沢駅近くの地下のライブハウス。駅からも近いし、ローソンをすぐそばにあります。モニターもあり。
投稿日:2019-06-07
真衣さん
お客さん4.5
「伝統」
ハイクオリティなバンドがしのぎを削る場所
世間的に知られてないバンドでも連日満員状態!
投稿日:2019-05-16
mgmさん
お客さん4.5
「アットホーム」
入り口のネオンもカッコよく、スタッフさんも感じが良くいい雰囲気のライブハウスです。
中は広くなく、アットホームなイメージです。
ブッキングのセンスも好きです。
投稿日:2019-05-04
コギさん
お客さん3.5
「出演者との距離感はとても近く迫力あり!」
天井が低く狭い印象を受けました。
その代わりバンドとの距離感はとても近くて迫力を感じました。
出演者はのびのびと自由に表現されていました!
少し駅から歩きますが、向かいにコンビニもあるので便利です。
投稿日:2019-05-01
ろんさん
お客さん4
「お気に入りの場所」
これまで何度か足を運んでいますが、思い出深いお気に入りの場所です。スタッフさんも親切ですし、感じがいいと思います。ライブ中の雰囲気も最高です。
投稿日:2019-04-19
りんご★さん
お客さん4
「広くて楽しい!」
入口は小さめですが中は広めでキャパも多いです。
前方はステージにも近くて見やすくて楽しめます。混んでいるときは後方だと人でステージが見えにくくなってしまうので、好きなあーてぃすの時は前方に行くことをお勧めします。
狭いライブハウスだと換気が悪く体調を崩すこともありますが、ここは広くて空気も淀みにくく楽しめるのがいいところです!
投稿日:2019-03-20
ピリカさん
お客さん3
「人気アーティストのライブは要注意」
人気アーティストのライブによく行きます。そのときは完全にキャパオーバーになります。
最前列は簡単にステージに触れるほど近く比較的ラクな状態ですごせますが、10列目ぐらいからほとんど見えなくなり、
半分より後方は満員電車状態で、体力的にかなりキツく完全にステージは見えません。
ロッカー・クロークもないので、近くに新しくできたセブンのロッカーがオススメです。
終演後バータイムが始まるので、アーティストが打ち上げをしていてもバーカウンターで飲めることがあります。
投稿日:2019-02-22
歯ニワママさん
お客さん4.5
「有名なライブハウス」
入り口は狭いですが中は広いです。
地下に入って行く感じがザライブハウスという雰囲気でとてもいいです。
投稿日:2019-02-12
ろんさん
お客さん4
「スタッフさんが親切」
駅から少し歩きます。地下にあるライブハウスです。コインロッカーなし。周辺には食事ができる場所が多いためライブの前後も楽しく過ごすことができます。それほど広くありませんが距離感がちょうどよくてスタッフさんも親切だと感じます。
投稿日:2019-02-07
片方の靴下さん
お客さん3.5
「駅から10分くらいの場所です。」
受付の店員さんが非常に丁寧で好印象でした。
ステージも高すぎず、低すぎず見やすかったです。
投稿日:2019-01-30
ぴいさん
お客さん3.5
「お気に入りのライブハウス」
駅からは少し遠いのと、ロッカーがないのにも関わらず、一番好きなライブハウスです。ステージとの距離感、入口の雰囲気ほんとうに好きです。
投稿日:2019-01-21
とんくんさん
お客さん3.5
「居心地が良い」
アクセスも比較的よく店内は居心地が良いと感じました。
LOFTの姉妹店です。
投稿日:2018-11-29
さぐにさん
お客さん3.5
「狭めのライブハウス」
駅から少し歩きますが、道はそんなに難しくないけれどライブハウス近辺は人通りが余りなく店舗なども少なめで道も暗めでした。ライブハウス自体は小さめでしたがさすが老舗だけあっていい雰囲気の中で好きなアーティストのライブを楽しめたのでいい記念になって良かったです。
投稿日:2018-11-16
音楽大好きマンさん
お客さん5
「広々とした快適空間!」
今年、友人のライブを見に行きました。
さすが下北沢の有名ライブハウスだけあり、フロアはかなり大きくて快適でした。
(ライブハウスでは酸欠で気持ち悪くなったりすることもあるのですが、そんなこともなく)
投稿日:2018-10-21