みんなの口コミ
レビュー数:21件
Zepp 札幌のマップ
- 北海道札幌市中央区南9条西4-4
Zepp 札幌の口コミを投稿
個人名、誹謗中傷等の書き込みは禁止。
その他、不適切な投稿は削除致します。
近くのライブハウス
- PENNY LANE24
4.2
18件のレビュー 12
1990年にオープンした札幌の代表的なライブハウス。
プロミュージシャンを中心に、お笑い、アマチュアまで幅広いライブを開催。
- KLUB COUNTER ACTION
4.1
11件のレビュー 16
1995年にオープンした札幌を代表するライブハウス。
ラウド系のバンドを中心に国内外の様々なアーティストのライブを開催。
- sound lab mole
4
7件のレビュー 9
元映画館跡に2006年11月オープン。
様々なかたちのライブ・クラブイベントを演出する、充実した音響・照明・映像機材を完備。


- 岩本町Live Garege 秋田犬
5
「理想形」
音良い。スタッフさんの気遣い。アットホームでリラックスできる環境。他のハコよりノルマが安い。配信...
投稿日:2022-12-04
- 甲府CONVICTION
5
「親切なライブハウスです。」
ライブハウスは、ステージが高くて照明も、音もかなり良いです。スタッフの対応が非常に良く忘れ物も、...
投稿日:2022-12-02
- 渋谷La.mama
3.5
「ソフトクリームが最高」
音が良く、ドリンクのメニューもシステムも色々あって楽しい♪
段差があるので立ち位置を選べばス...
投稿日:2022-10-22
- NIPPONBASHI UPs
5
「オールジャンルに遊べるハコ」
純粋なライブから、演者でもあるバーカン女将がDIYで作り上げたブースを使った撮影会や、ちょっとした居...
投稿日:2022-10-04
- 船場club MERCURY
5
「様々な演者と客のホーム」
バンド、シンガー、アイドル、踊ってみた、トークイベント、カフェイベント、果てはローションプールに<...
投稿日:2022-10-02
- 水戸SONIC
5
「スタッフが親切で配信も完備」
コロナ禍で配信設備を備え、かなり高画質な配信ができます。
会場は現在最大90名程度な...
投稿日:2022-08-14
- 戦国大統領
4
「入り難い怪しさが最高」
あれこれガイドラインだの禁煙分煙だのマナーやモラルだの最近のライブハウス事情は優等生の学園祭っぽ...
投稿日:2022-07-23
- 北浦和Ayers
4.5
「スタッフの対応が丁寧」
駅近で北浦和駅からまっすぐ。
スタッフさんの対応が丁寧でいいライブを楽しめました。
...
投稿日:2022-07-03
- 新宿ANTIKNOCK
4.5
「あーこれこれ。これがライブハウスよ。」
ライブハウスに行ったことがない頃に思い描いていたアングラなライブハウスのイメージそのもの。
...
投稿日:2022-07-02
- 町田CLASSIX
4
「バースペースでゆるりからり」
駅を出てすぐ階段を降りたら目の前に。
コンビニも横に併設、お金をおろしたくなってもいつでも...
投稿日:2022-07-02
- 新代田FEVER
4.5
「酔いと余韻、帰り道の魔法」
普段新代田という駅自体、フィーバーのためにしか行かないけれどいつもいつもいいブッキングばかりなの...
投稿日:2022-07-02
- 横浜B.B.STREET
4.5
「本当にライブハウス?」
普通の商業ビルでまず驚くし、エレベーターで12階・・・ほんとにある?
ついたらついたで派手な...
投稿日:2022-07-02
- 岩本町Live Garege 秋田犬
3
「みんな好きだった」
ホスピタリティの塊、店長Fさん。確かな技術と気使い、PAのSさん。温かいお客さん。高め合える共演者。...
投稿日:2022-05-31
- 横浜B.B.STREET
5
「店長千鳥足」
店長最高!
投稿日:2022-05-06
- 岩本町Live Garege 秋田犬
3
「また行きたいけどな」
改装リニューアル。音良し。以前のスタッフさん達、素晴らしかった。よく言えばアットホーム。古参演者...
投稿日:2022-04-01
- ELLCUBE
5
「感染対策もバッチリ!」
音、照明共に最高です!
スタッフの皆さんは知識豊富で、分からないことを色々聞いても嫌な顔せ...
投稿日:2022-03-21
- 渋谷NoStyle
5
「小箱ならではの雰囲気が好き」
ノースタイルは元々ナイトクラブだったらしく(今もクラブイベントをやっている)楽屋や機材は充実してい...
投稿日:2022-03-15
- ライブハウス BAYSIS
5
「誰でも参加可能の打ち上げが魅力的」
コロナ禍前は、演者でもスタッフでも無いのですが、お客さんも一緒に混じって打ち上げに参加出来る事で...
投稿日:2022-03-02
- 福井CHOP
5
「最寄り駅から徒歩15分」
10年以上前は店の裏に駐車場がありましたが今は無くなりました。
数年前に遊びに行った...
投稿日:2022-02-19
- HALL BEE
5
「ドリンク代は不要」
ここはドリンク代はかかりません。基本はチケット代だけでライブ観れます。
車移動が多い福井だ...
投稿日:2022-02-19
- 川越DEPARTURE
5
「今までで1番良い箱でした」
スタッフさんがとにかく丁寧!
コロナ対策もバッチリで、リハから丁寧に対応していただきました...
投稿日:2022-01-09
- 柏ThumbUp
3
「コインロッカーは2階」
コインロッカーが当日何回でも出し入れ可能なタイプなのが良い。
400円を入れ、「お帰り...
投稿日:2022-01-09
- 町田CLASSIX
3
「ドリチケ1枚でソフトドリンクは2杯OK」
ドリンクチケット1枚でアルコールは1杯ですが、ソフトドリンクは2杯飲めます。
お酒をあまり飲め...
投稿日:2022-01-09
わかめさん
その他0.5
「全てにおいて雑!」
整列の最後尾が何処なのか、プラカードでも立てたらいいのでは、従業員が走り回る必要ない。
大きい声張り上げるなら、拡声器使えば。聞こえない人も沢山いるから。ドリンクも入場の際に購入するのは時間がかかる。何で待ってるかよくわからなかった。
投稿日:2022-12-15
道民さん
お客さん1
「二階席」
二階席をとったのに、前の人が立って全く見えないライブだった。悲しかった。「一段ずつ高くなっているから見えやすい」は信用してはいけない。席が映画館の様に、前列の真後ろなので立ち上がられたら端が少し見える位。スタンディングの方が、まだ移動したり対策が出来ると思った。
整列も説明も雑。良い思い出を作る為に出来る事がまだまだあるのでは?
投稿日:2022-12-09
名無しさん
お客さん3
「入場規制がガバガバすきる。」
ライブハウスならではの重低音はめっちゃ最高でした。
しかし、入場規制がガバガバで整理番号が関係ないなと感じました。自分も早い番号ですが抜かれたりしてしまったので。
1〜10番までの方どうぞ的な感じで間隔をあけて
入場規制をするといいと思いました。
投稿日:2022-12-09
よしなふさん
お客さん4
「とても距離が近い」
アーティストさんとの距離が近く楽しめますよー!駅からも近くロッカーも余裕がありました。
投稿日:2020-03-05
名無しさん
お客さん1
「スタッフの説明の仕方悪すぎ」
注意事項に対しての説明が人としてなってなさすぎる
投稿日:2019-09-08
あぴやんさん
お客さん4.5
「札幌ライブの王道と言えばココ!」
メジャーどころのアーティストが札幌でデカいライブを行う場所と言えばココ。ロックフェスなども開催される、札幌で一番デカい「箱」として定着してきました。ホールはスタンディング仕様に対応しており、パンクフェスなんかだとモッシュ&ダイブで大盛り上がり。落ち着いて観たい時には2階に行ってマッタリしたりもできるので、自分のスタイルに合わせて楽しめるオールマイティーなライブハウスだと思います。
投稿日:2019-07-05
kanaさん
お客さん4
「アクセスもよく行きやすい」
中島公園駅すぐそばで、近くにコンビニもあるので利用しやすいです。
また、ロッカーも外・中にたくさん完備されているので
仕事帰りなど荷物を預ける時はとても便利です。
スタンディングもよいですが、2F席も席数は少ないですがステージが見えやすいです。
終わったあとは興奮しながら、そのまますぐすすきのに飲みに行ける所も良いです。
投稿日:2019-06-08
R19さん
お客さん4.5
「雰囲気が最高」
あるアーティストのライブを観に行ったときアーティストとお客さんの距離感が絶妙でとてもライブにのめりこめてライブの雰囲気がいつもよりも良く感じた!
投稿日:2019-05-28
真衣さん
お客さん5
「巨大」
札幌の大箱といえばここ
ドリンク代をわすれるな!
投稿日:2019-05-16
のらくろさん
お客さん3.5
「良きライブが多い」
パンクの有名どころがよくきます。いつか行きたいですよね。
投稿日:2019-04-16
かずさん
お客さん3.5
「駅近有名ライブハウス」
中島公園駅からすぐのライブハウスです。
外にも中にもロッカーがあります。
ステージ高めで見やすいです。
入場時のスタッフさんの呼び出しがちょっと雑な気がします。
投稿日:2019-04-08
みささん
お客さん4
「ライブハウスといったらZepp」
ライブハウスといえばZeppといっても過言ではないと思います。
駅からのアクセスも良く、少し歩けばすすきのに出られるため、飲食には困りません。
また、近くにホテルも多数あるため、遠方から来た場合も宿泊先に困ることはないと思います。
OPENまでの間、外に並んで待つことになるので、冬の北海道で雪の降る中外で並んで待つのは辛いなと感じることはあります。
投稿日:2019-03-24
さとさん
お客さん3.5
「駅ちかだけど…」
本当に駅からは近いです。迷うことなく行けると思います。ですが場所はラブホ街のすぐ側です。なんでこんなとこに作ったってくらい近くにあります。女性1人で行くときはお気を付けて。
投稿日:2019-03-13
えみさん
お客さん4
「アクセス〇」
中島公園の駅からも近く、行きやすいです。周りがホテル街なので、女性一人だと少し不安かも?
コインロッカーはありますが一杯になることもあります。
ライブハウスとしては札幌で一番収容人数が多く、有名アーティストや数々の伝説のライブもここでおこなわれています!
投稿日:2019-02-20
ミヤさん
お客さん4
「駅近の大きなライブハウス」
2000人近く入るキャパなのに、アーティストとの距離が近く感じます。
地下鉄中島公園駅からもすぐですし、余裕があれば札幌駅からすすきの方向に向かってほぼまっすぐ歩けば迷わずたどり着けるのでとても便利です。ロッカーも多いのが魅力的です。ドリンク交換の際にもらえるドリンクホルダーは可愛くて、毎年色が変わるのでコレクションしています。
音響も申し分なく、お気に入りのライブハウスです。
投稿日:2019-02-14
yukieさん
お客さん3
「数々の有名ライブが行われる聖地!」
中島公園駅の近くにあります。何度かライブで利用していますが、入場時もスムーズでわかりやすいです。有名なアーティストが来る時はライブハウスを囲むようにずらーっと行列ができますよ。近くには飲食店なども多いので、ライブ前に一杯も!
投稿日:2019-02-12
Sally さん
お客さん4
「駅チカ、近隣にホテルもコンビニもあって便利だと」
地下鉄中島公園駅から徒歩5分以内です。
近くにはホテルも多く、遠征勢にもおススメ。
都心に近いので、ライブまでの時間を札幌観光にあてました。
会場自体は広いのですが、タバコの臭いが会場内まで来てて、タバコが苦手な私は辛かったです。
投稿日:2019-02-07
なつさん
お客さん4.5
「ライブを札幌で見るならここが良いです」
街中、駅からも近く開始前に外で待っていても十分なスペースがあって便利。
音響も良いと思います。何軒か札幌市内でライブハウスでライブを見ましたが、ここが一番お気に入りです!
投稿日:2019-02-04
ゆーさん
お客さん5
「広いけど近いライブハウス」
キャパは大きい方ですが、
距離が近くて目の前にいる感覚が
味わえます!!
駅からも近くて行きやすいと思います!
最近は有名な方もよくくる有名なライブハウスです!
投稿日:2019-02-03
こうめさん
お客さん5
「大規模だけど臨場感溢れるライブハウス」
キャパが大きいのですが、ライブハウスなので間近で観れます!
場所も行きやすいです!
投稿日:2019-01-10
ろんろんさん
お客さん5
「札幌で1番大きなライブハウスです!」
札幌市内では1番大きなライブハウスですが、アーティストとの距離も近く会場での一体感を楽しめます!ロッカーも多いので安心です(^o^)
投稿日:2018-12-04