みんなの口コミ
レビュー数:11件
KLUB COUNTER ACTIONのマップ
- 北海道札幌市中央区南2条西1丁目 広和ビル2階
KLUB COUNTER ACTIONの口コミを投稿
個人名、誹謗中傷等の書き込みは禁止。
その他、不適切な投稿は削除致します。
近くのライブハウス
- Zepp 札幌
3.6
22件のレビュー 14
Zeppホールの1号館として1998年4月12日にオープンしたライブホール。
ロック・ポップス系メジャーアーティストのライブを開催。
- PENNY LANE24
4.2
18件のレビュー 12
1990年にオープンした札幌の代表的なライブハウス。
プロミュージシャンを中心に、お笑い、アマチュアまで幅広いライブを開催。
- sound lab mole
4
7件のレビュー 9
元映画館跡に2006年11月オープン。
様々なかたちのライブ・クラブイベントを演出する、充実した音響・照明・映像機材を完備。

- HOLIDAY SHINJUKU
5
「普通にいい場所」
演者さんとの距離も近く良い場所でした。ホストクラブは多かったですが、私はキャッチには声はかけられ...
投稿日:2025-06-17
- 柏ThumbUp
5
「トリミングへ!」
近くに動物病院がありました!
トリミングもやっていて、うちの子もかわいくさっぱりカットして...
投稿日:2025-06-04
- 柏ThumbUp
5
「一押しのいっち♬」
近くにヤオコーがあってサイコーでした!(笑)
ヤオコーサイコー!!!wwwwwwwwwwwwww
投稿日:2025-06-04
- REVOLVER 909
4
「円山のライブハウス」
BARスペースもあって雰囲気良かった
投稿日:2025-04-11
- 真昼の月 夜の太陽
3
「キレイな場所」
キレイな場所です …天窓みたいな自己顕示演者はイヤだなと思っていたんだけどね…
投稿日:2025-02-27
- 湘南 bit
5
「音響調整抜群に良かったです」
以前にLIVEを観に行った際、バンド系のステージが続きましたが
良く有るタイプの高音キンキンし...
投稿日:2024-12-15
- 千葉LOOK
3
「ちょっとだけ」
スタッフさん怖かった
投稿日:2024-11-26
- 豊洲 PIT
4
「トイレ問題」
入場前はPIT内のトイレはフェンスで閉鎖されていて一切使えません。
係員に聞いても「近隣のトイ...
投稿日:2024-10-31
- 浅草Gold Sounds
5
「とても良い環境です」
音響も照明も完璧で、もはやここ以外のライブハウスには行きたくないレベルです。
スタッフも皆...
投稿日:2024-10-21
- 岩本町Live Garege 秋田犬
5
「音良し、対応良し」
受付の方もPAの方も、演者の本気に応えてくれる。どんな方向性がいいか、今後どんな企画をしたいかに真...
投稿日:2024-10-10
- NAGANO CLUB JUNK BOX
3
「音響がんばって」
音がハウリングのようなこもった感じであまり良くなかった。後半になると少し改善されてきましたが。 投稿日:2024-09-30
- さいたま新都心 HEAVEN'S ROCK VJ-3
5
「やっぱりここ!!」
何度も足を運ばせて頂いてます。
最前で観た事も後方で観た事もありますが、
どこにいて...
投稿日:2024-08-08
- 千葉LOOK
5
「最高!」
3列目の端から観ましたが、近くて本当最高でした!
ノンアルコールだと400円なのも少し嬉しい。<...
投稿日:2024-08-03
名無しさん
お客さん5
「初めての人でも楽しめます。」
有名なお店だとは知らず普通のバーだと思って入店しました。お店のスタッフの方は気さくにいろいろと話してくれます。オーナーは一見怖そう(笑)に見えるかも知れませんが雰囲気のある方で、快く記念写真に応じて頂きました。後で知りましたが、この世界ではとても有名な方だそうで、恐縮です。
札幌を訪れる時にはまた寄らせて頂きます。楽しい思い出ありがとうございます。
投稿日:2021-10-26
名無しさん
お客さん0.5
「スタッフさんが冷たい」
ステージが全然見えないです。店員がとても横柄な態度で接客してきました。
投稿日:2020-02-20
名無しさん
出演した4
「シンプルながら音が良い」
札幌のハードコア・パンクの聖地として知られるライブハウスです。
今年の12月に出演しました。ハードコアではありませんが、ヴォーカル含め音が良く、ライブしやすかったです。
ワイヤレスマイクがレンタル可能なのも、動きながら歌う人には便利です。
スタッフは怖そうな見た目ですが、初出演の演者にも親切にしてくれる方です。
ただしステージはとてもシンプルな造りで、照明にこだわりたい人には向かないかもしれません。
投稿日:2019-12-23
あぴやんさん
お客さん5
「札幌パンクの聖地」
KOさん(SLANG)が手掛ける、ハードコア・メロコア・スカコアファンには堪らないライブハウス。壬生浪、TRYBAL、UPPER、YUKIGUNI、髭楽団、etc...数多くのバンドを輩出した札幌パンクの聖地です。楽屋の壁には来札した有名どころのサイン(イタズラ書きも?)なんかも残っていて、今も尚、歴史を刻み続ける、もはや老舗と言っても過言ではありません。また、良心的な料金(スケジュールによりますが)にてステージの貸し切り・企画ライブへの参加も可能ですので、これからミュージシャンを目指す若者にとっても有り難い場所となっています。
投稿日:2019-07-05
さこさん
お客さん5
「LIVE」
ツアーバンド含めの8バンドでチケット1000円だったし本来の意味でのライブハウスといえばここだった
今はドリンク代かかるから注意
投稿日:2019-05-26
ときさん
お客さん4
「熱い場所」
パンク系のライブを見に何度か足を運びました。
豪快に酔っているお客さんが多くて、みんな楽しそうです。雰囲気からして常連さんが多いようですね。好きな場所です。
投稿日:2019-05-17
まきさん
お客さん4.5
「HC好きの集まる地」
会談を上って2Fにあります。
SLANGをはじめHCのバンドが多く出演してます。
スタッフさんはコワモテだけど優しくてフレンドリーでした!
投稿日:2019-05-16
真衣さん
お客さん5
「SCHC」
札幌ハードコアの中心部
ライブ後はとなりの山岡家で食べましょう
投稿日:2019-05-16
GAMEOVERさん
お客さん5
「札幌パンクシーンの発信地」
SLANGのリーダーKOさんがオーナーを務める、札幌パンクシーンの聖地の中の聖地。
国内の大物パンクバンドがよく来るので要チェック。
ライブのついでにすぐ近くのラーメン山岡家で腹ごしらえ。
毎年12月にはKLUB COUNTER ACTION主催の北海道最大のパンクの祭典「POWER STOCK」(Zepp Sapporo、KLUB COUNTER ACTION)があり。
投稿日:2019-03-28
ありんこ。さん
お客さん4
「地元民に愛されるライブハウス」
狸小路にひっそりとある知る人ぞ知る老舗のライブハウスです。
出演者は北海道出身のアーティストさんが多いイメージ。
お客さんも常連さんが多く、店内の雰囲気もいいです。
投稿日:2019-03-25
かるろすさん
お客さん3.5
「ハードコアなライブハウス」
狸小路沿いにあるライブハウスです。札幌のハードコアやパンクシーンが熱いライブハウスだと思います。店の近くに山岡家があり、帰りに行きたくなります。(笑)
投稿日:2019-01-09