Rensa

宮城

3.1

15

2011年4月29日、震災復興キックオフデーに合わせてこけら落としが行われたライブホール。
ジャンル問わず数多くのアーティストがライブを開催。

キャパシティ:約700人 オールジャンル
  • 駅近
  • 天井が高い
  • ロッカー有り

みんなの口コミ

レビュー数:16件

  • ゴブリンさん

    お客さん

    1

    「階段マジきつい」

    7階まで階段で登らせるのってあり?
    みんな息が上がって登ってゼイゼイしてるのに密になってて、ちょっとやばいよね
    しかも600円もする高級ドリンク買わなきゃいけないし
    ボッタクリもいいとこだよ

    投稿日:2022-10-14

  • かなえさん

    お客さん

    3

    「階段が…」

    ライブハウスの周りにはいろいろな建物があり、時間をつぶしやすいです。
    ライブハウスがすごく上のほうにあり、夏に訪れたので階段が蒸し風呂状態であがるだけで疲れてしまいました。

    投稿日:2019-08-06

  • ヒラメキさん

    お客さん

    4

    「階段が…」

    2011年にできた、ビルの7階にある新しいライブハウス。
    年に1〜2回は観客として行っています。
    若いアーティストのライブだと7階まで階段で行かなきゃいけないのがつらい。
    あと、横長の客席の両サイドに大きな柱があるので場所取りをミスするとステージが見えません。
    モニターが数箇所あるけど、せっかくライブを見に行ってモニターで見るのはイヤですよね。。

    投稿日:2019-06-14

  • そらさん

    お客さん

    1.5

    「立地はいい」

    エレベーターで案内してくださる時は、番号を気にしてくださり、後ろの番号からエレベーター内に案内してくれました。
    ハウス内は柱があるので、前方にいかないとみえずらいです。

    投稿日:2019-06-03

  • しげみさん

    お客さん

    3

    「 高いところにあるライブハウス」

    ビルの割と上にあるので、エレベーターが使えないとだいぶ辛いです、階段だとしんどいと思います。
    アーケード内にあり、駅も近いので立地的にはいいですが、看板を見つけられないともしかしたらどこにあるかわからなくなるかも。

    会場内に大きな柱が立っているので、場所によってはほんとに邪魔でステージが見えないです笑

    投稿日:2019-04-09

  • かずさん

    お客さん

    4

    「階段つらい…」

    ビルの7階にあり整列が階段です。夏はとても暑く給水所が設けられていました。
    会場に辿り着くまでの階段がとにかくつらい…笑
    ステージは高めで見やすいのですが太めの柱があり見づらい箇所もあります。

    投稿日:2019-04-08

  • がやまさん

    お客さん

    4

    「大きい柱が」

    会場がビルの中で上の方の階なので天候に関係なく並んでいられます。ステージの目の前か真ん中近辺を陣取ることができないと、左右に大きな柱があるので思いっきり視界をさえぎられてしまいます。

    投稿日:2019-03-06

  • はなこさん

    お客さん

    1.5

    「立地はOK,会場内はあんまり…」

    ビルの7階がライブハウスなのでそこまで登るのが面倒。
    また、会場内に大きめの柱が存在するため立ち位置によってはステージへの視界が遮られてしまうところがマイナス。
    柱以外はいたって普通のハコといった感じです。

    待機列は階段なので面倒な反面、冬の寒い時期でもビル内で並べるというところが利点です。
    ビル周辺が商店街で時間が潰せることや、同ビル内に100均があるため簡易なペンライトなど購入が可能なところも便利です。

    投稿日:2019-03-06

  • KaZuKIさん

    お客さん

    4

    「数少ないライブハウス」

    キャパの割に演者との距離が近く感じられた。ただビルの8Fにあるため整列が階段で少し窮屈に感じた。雰囲気は気に入っている。

    投稿日:2019-03-06

  • かなやんさん

    お客さん

    4

    「建物の7階にあります」

    仙台の中心部にあるのですが、入口が少し分かりにくく、7階にあるので初めて行った際は少し迷ってしまいました。エレベーターで行けるのですが、手間がかかるなという印象でした。しかし、中に入るとコインロッカーが常備してあったり、トイレがとても綺麗だったりとてもいい印象を受けました。建物の7階にありますが、音漏れ等の心配はなく、下の階に迷惑がかかることもないので、とても盛り上がれると思います。

    投稿日:2019-01-31

  • コテツさん

    お客さん

    3.5

    「階段がツライ…」

    ライブハウスが建物の7階にあるのでそこまで階段で登らないといけません。
    階段には給水所が設けられていますが、扇風機しかなく真夏だと相当暑いと思います。
    でも、建物内なので天候を気にする事がないのは有難いです!!

    会場内は快適でした!!
    ステージが高めなので後ろでも見えると思いますが、柱があるのでそこだけ注意です。

    投稿日:2019-01-28

  • みなとさん

    お客さん

    4

    「給水ポイント」

    商店街のビルの上の方にあるライブハウスなので待機列が階段になるんですが、夏にお邪魔したときに給水ポイントとして皆さんがお水をのめるようになってました!階段使うライブハウスは結構ありますがこの心遣いはありがたかったです。

    投稿日:2019-01-25

  • もぐもぐさん

    お客さん

    4

    「立地便利なライブハウス」

    友だち主催の音楽イベントで遊びに行きました。音も良いし、照明がすごくきれいだったのが印象的でした。アーティストのライブだけでなく、クラブとかアニソンイベントなんかもやってるっぽいです。入口がちょっとわかりずらい上、ビルの7階という立地ですが、場所は中心部の商店街の通り沿いなので便利です。

    投稿日:2019-01-10

  • hyde666ngzk46さん

    お客さん

    3.5

    「エレベーター」

    MWAM、crossfaithのライブで行きました。立地はいいのですが、ライブハウスがビルの7回にあるので、移動が手間。

    投稿日:2018-12-24

  • べにちゃんさん

    お客さん

    1

    「構造も誘導もイマイチ」

    商業ビルの7階にあるライブハウスです。
    立地はいいのですがrensaへのアクセスは階段かエレベータのみなので非常に不便です。
    ライブが始まるまで階段で長時間待たされるので夏や冬は本当に地獄です。誘導係の人も足りてなくてイマイチでした。

    投稿日:2018-11-13

  • しのさん

    お客さん

    3

    「柱が・・・」

    建物内にあるライブハウスです。
    なのでハコの中に大きな柱が2本立っており、
    その後ろに来てしまうとステージが見えないという絶望があります。
    それを考慮してか、定点カメラのモニターはありますが、
    それで見るのも味気ないといいますか…
    ここのときは整理番号がいいことを願います。

    投稿日:2018-10-17

Rensaのマップ

  • 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目9-18 TICビル7F

Rensaの口コミを投稿

個人名、誹謗中傷等の書き込みは禁止。
その他、不適切な投稿は削除致します。

評価 0
ニックネーム
タイトル
レビューの種類
コメント

近くのライブハウス

  • MACANA
    4.5
    11件のレビュー  17
    1996年6月オープン、2011年震災で一時閉店後、同年10月8日復活オープン。
    ビジュアル系に強く、ロックバンドからクラブサウンドまでオールジャンル対応。
  • darwin
    3.2
    9件のレビュー  9
    2009年7月にオープンした仙台最強クラスのサウンドシステムを備えたライブハウス。
  • LIVE HOUSE enn 2nd&3rd
    4.3
    8件のレビュー  7
    2010年にオープンした、宮城県仙台市にあるライブハウス。
    一つのビルに2つのステージがあり、インディーズからメジャーまで、国内外問わず様々なアーティストが出演。
  • 新着レビュー
    • 真昼の月 夜の太陽
         3
      「キレイでしゃれてる」

      なんともきれいなお店。きれいな出演者。見た目と若さ重視なのは天窓とおなじ。演者のカラー次第で如何...
      投稿日:2023-04-08

    • 代官山NOMAD
         3.5
      「きれい」

      きれいなお店。きれいな出演者。見た目と若さ重視なのは、たぶん天窓とのコネがあるのでは?少し駅から...
      投稿日:2023-04-08

    • 高円寺Club ROOTS
         3
      「外音がうるさい。」

      とにかく外音が大きい。
      ピアノ弾き語りの音が割れて聴こえる。
      アコギの音も割れて聴こ...

      投稿日:2023-03-10

    • 新宿ReNY
         3.5
      「ライブハウスとしてはとてもいい。」

      ライブハウスとしてはとてもいい!
      トイレの個数も多いし、天井高くてステージも横長で見やすい...

      投稿日:2023-02-05

    • MUSIC FACTORY
         5
      「音楽文化レベルの受け幅が広い。」

      福山の中では一番面白いポテンシャルを秘めてると思います。
      上質で大人なジャズからロック、ア...

      投稿日:2022-12-20

    • Zepp 札幌
         3
      「入場規制がガバガバすきる。」

      ライブハウスならではの重低音はめっちゃ最高でした。
      しかし、入場規制がガバガバで整理番号が...

      投稿日:2022-12-09

    • 岩本町Live Garege 秋田犬
         5
      「理想形」

      音良い。スタッフさんの気遣い。アットホームでリラックスできる環境。他のハコよりノルマが安い。配信...
      投稿日:2022-12-04

    • 甲府CONVICTION
         5
      「親切なライブハウスです。」

      ライブハウスは、ステージが高くて照明も、音もかなり良いです。スタッフの対応が非常に良く忘れ物も、...
      投稿日:2022-12-02

    • 渋谷La.mama
         3.5
      「ソフトクリームが最高」

      音が良く、ドリンクのメニューもシステムも色々あって楽しい♪
      段差があるので立ち位置を選べばス...

      投稿日:2022-10-22

    • NIPPONBASHI UPs
         5
      「オールジャンルに遊べるハコ」

      純粋なライブから、演者でもあるバーカン女将がDIYで作り上げたブースを使った撮影会や、ちょっとした居...
      投稿日:2022-10-04

    • 船場club MERCURY
         5
      「様々な演者と客のホーム」

      バンド、シンガー、アイドル、踊ってみた、トークイベント、カフェイベント、果てはローションプールに<...
      投稿日:2022-10-02

    • 水戸SONIC
         5
      「スタッフが親切で配信も完備」

      コロナ禍で配信設備を備え、かなり高画質な配信ができます。

      会場は現在最大90名程度な...

      投稿日:2022-08-14

    • 戦国大統領
         4
      「入り難い怪しさが最高」

      あれこれガイドラインだの禁煙分煙だのマナーやモラルだの最近のライブハウス事情は優等生の学園祭っぽ...
      投稿日:2022-07-23

    • 北浦和Ayers
         4.5
      「スタッフの対応が丁寧」

      駅近で北浦和駅からまっすぐ。
      スタッフさんの対応が丁寧でいいライブを楽しめました。
      ...

      投稿日:2022-07-03

    • 新宿ANTIKNOCK
         4.5
      「あーこれこれ。これがライブハウスよ。」

      ライブハウスに行ったことがない頃に思い描いていたアングラなライブハウスのイメージそのもの。
      ...

      投稿日:2022-07-02

    • 町田CLASSIX
         4
      「バースペースでゆるりからり」

      駅を出てすぐ階段を降りたら目の前に。
      コンビニも横に併設、お金をおろしたくなってもいつでも...

      投稿日:2022-07-02

    • 新代田FEVER
         4.5
      「酔いと余韻、帰り道の魔法」

      普段新代田という駅自体、フィーバーのためにしか行かないけれどいつもいつもいいブッキングばかりなの...
      投稿日:2022-07-02

    • 横浜B.B.STREET
         4.5
      「本当にライブハウス?」

      普通の商業ビルでまず驚くし、エレベーターで12階・・・ほんとにある?
      ついたらついたで派手な...

      投稿日:2022-07-02