みんなの口コミ
レビュー数:10件
umeda TRADのマップ
- 大阪府大阪市北区堂山町16-3
umeda TRADの口コミを投稿
個人名、誹謗中傷等の書き込みは禁止。
その他、不適切な投稿は削除致します。
近くのライブハウス
- 梅田CLUB QUATTRO
4
29件のレビュー 17
2012年4月13日心斎橋から梅田に移転。
元映画館の構造を活かした柱の無い雛壇状の客席と充分な天井高で、どの場所からでもステージが観やすい。
- 梅田Shangri-La
3.6
21件のレビュー 16
「百花繚乱」というコンセプトのもと、2005年8月オープン。
2016年12月23日出演するアーティストのために2階を宿泊施設にリノベーションしてオープン。
- 梅田BananaHall
4.6
6件のレビュー 9
1981年にオープンした大阪を代表する老舗のライブハウス。
2007年に一旦閉店、2017年3月30日現在地に復活オープン。
ステージ前の両サイドには、客席を隔てる柵代わりに名物の木製樽が引き継がれ置かれている。

- LIVEHOUSE KOKOPELLI
5
「地方の愛すべきパンク小屋」
前にコメントされてる方もいたけど、パンクやロックンロール系のレジェンドが多く出演されてますね!私...
投稿日:2023-10-13
- 北堀江club vijon
4
「堀江の町に馴染んでいるオシャレなライブハウス!」
入口がグレーのビジョンがあって一瞬ライブハウスじゃないかと思ったぐらいオシャレ!
フロアも...
投稿日:2023-10-01
- THIRD STONE福島店
4
「駅から近く老若男女が楽しめる箱!」
駅から少し歩いたところにある、螺旋階段を下りた地下にあるライブハウスです。
ロックバンドな...
投稿日:2023-10-01
- 心斎橋AtlantiQs
3.5
「ワンフロアで一体感のあるライブを楽しめる箱!」
ステージとフロアの高さがあまりなく、演者のエネルギーを直に感じやすい箱です!
小さ目のステ...
投稿日:2023-10-01
- U★STONE
5
「ステージが高く後方でも見やすい◎」
とにかくステージが高くて後方でも見やすいのが特徴!
ステージも箱も広くて、有名どころのバン...
投稿日:2023-10-01
- アメリカ村DROP
4
「とても見やすくアクセスも良い老舗ライブハウス!」
アメ村の近くにある、看板も分かりやすいので入りやすい印象!
BASS ON TOPの系列なのもありとて...
投稿日:2023-10-01
- THIRD STONE福島店
3
「地下にひっそりとある隠れ家ライブハウス」
福島の学校や住宅街にあるビルの地下にあるライブハウス
ひっそりとしていて隠れ家感があります...
投稿日:2023-09-21
- 福島LIVE SQUARE 2nd LINE
4
「高架下の雰囲気抜群なライブハウス」
雰囲気は最高です。
高架下にあり、鉄筋コンクリート打ち出しの入り口は最高です。
音も...
投稿日:2023-09-21
- 梅田CLUB QUATTRO
4
「段差が特徴的なライブハウス」
会場がホールのように段差がある。
たしか3段あったはず。
後ろに行くにつれて少しずつ高...
投稿日:2023-09-21
- B-FLAT
3.5
「有名アーティストも多数演奏」
UVERworldとマキシマムザホルモンが出ていたライブハウス
昔は何度か行きましたがキャパが小さい...
投稿日:2023-09-21
- vanvanV4
4.5
「行きづらいけど」
行きづらいけど音はずば抜けている!!
投稿日:2023-09-13
- 福島LIVE SQUARE 2nd LINE
4
「音の響きもいい」
JR福島駅から近く、駅から少し歩いた高架下にあるライブハウス!
バンドやアコースティ...
投稿日:2023-09-01
KOKOさん
お客さん3
「まあまあひろめ」
なかにはいるとまあまあ広い。駅からもそんなに遠くないし、帰りにのみに行ける店も多くて良い。ステージは少し高め。
投稿日:2019-06-01
ramuneさん
お客さん2.5
「トイレに行く通路が会場左端にある」
トイレに行く通路が会場左端にあるため、演者が演奏していても客が気にせずトイレに行く様子が見えてしまいがっかりします。通路を塞がないように演奏中もずっと会場スタッフが見張ってるのも不愉快です。それ以外は音もよく、いいライブハウスです。
投稿日:2019-05-22
hiyoriさん
お客さん4
「わかりやすくて行きやすい」
初めて行くライブハウスはよく道に迷ってしまうのですが、こちらはわかりやすく開始時間前にちゃんとたどり着けました!対応して下さったスタッフさんも親切で、また行きたいなと思うライブハウスでした。
投稿日:2019-05-06
mgmさん
お客さん4
「ステージとの距離がいい。」
梅田から歩けるので立地は良いです。
広いのにステージが近くて距離感がいいです。
落ち着いた雰囲気のハコだと思いました。
投稿日:2019-05-03
心太さん
お客さん3.5
「会場に入るまでが大変」
会場自体には特に悪い点はなく、開演中は満足だったのですが、とにかく物販が始まるまで会場に入るまでが大変だった印象が強いです。立地上周辺にスペースがなく街中なので、前に詰めたり端に寄ったりと整列時には注意が必要でした。
投稿日:2019-05-02
ねこさん
お客さん3
「ライブハウスとしては良きだがスタッフが微妙」
音が悪いとかもなく、ライブ自体は楽しめましたが、MC中にスタッフがバンドマンの声が聞こえないほどの声で話していたりなどして悪い印象があった。
投稿日:2019-04-18
もえこさん
お客さん3.5
「梅田といえば」
umeda AKASOだったところです。
もっと前にはバナナホールだったのかな?
(現在のバナナホールはまた違うところにありますが)
商店街からちょっと入ったところにあります。
前の道が細めなので、入場まではライブハウスの敷地内に詰めて待つことになります。
整理番号が早い人が後から来ると、通してもらうのが大変かも。
周囲はお店がたくさんあるので、開場までの暇つぶしやライブ後の打ち上げには困らない立地ですね。
投稿日:2019-04-14
とまとさん
お客さん3
「整列が大変」
開場前に使えるロッカーもあるし、後方に段差もあるので、便利な会場だとはおもうのですが、並べる場所がなく、整理番号によって集合時間が分けられるのが少し面倒だなと感じてしまう会場です。
投稿日:2019-01-31
さとみさん
お客さん3.5
「ステージとの距離が近く感じます。」
少し大きめのライブハウスでステージも大きいですが、距離がかなり近く感じます。遠くでも見やすいです。また、近くにコンビニや商業施設が有る為利便性に優れてます。
投稿日:2018-11-08
speakeasyさん
お客さん4
「ステージが近くアーティストと一体感があるライブが観れる」
TRADになってから去年初めて行きました。そこそこ大きいハコなのにステージがかなり近い印象を受け、迫力のあるアーティストと一体感を感じるライブを鑑賞することができました。
投稿日:2018-10-03