新宿WildSide Tokyo

東京

3.1

14

本当に良いバンド、魅力ある人間が集まるハコを目指し2009年4月オープン。
ロック系のバンドはもちろん、アイドルや芸人まで、面白いと思う事はスタッフ総動員で取り組むといった、オーディエンス思いの良店。

キャパシティ:約150人 オールジャンル
  • 駅近
  • 貸切可
  • 近隣コインパーキング有り

みんなの口コミ

レビュー数:7件

  • ゆうさん

    出演した

    4

    「居心地が良い」

    何回か出させていただきました。
    居心地が良く楽しいイベントも多かったです。
    ドリンクが安いのも最高です。

    投稿日:2020-03-23

  • よっしぃさん

    出演した

    3.5

    「まるで海賊の酒場!」

    以前1度だけお世話になった箱です。

    新宿駅からは遠いので、
    新宿5丁目駅からのアクセスをオススメします。

    フロアの通路が暗く狭いレンガっぽい作りになっていて、
    フロアに出ると天井が高く、開けた感じの印象になります。

    フロアには樽が置かれていたり、
    映画で見る海賊の酒場のような雰囲気があります。

    ステージも広く、メンバーとの距離感や壁との距離を
    全く気にしなくて良いのも嬉しいです。

    楽屋も広いです。

    PAさんのお仕事は可もなく不可もなくと言った感じでしょうか。

    投稿日:2020-03-02

  • 名無しさん

    お客さん

    0.5

    「PA何とかしてくれ。」

    メインではないけど、クラシックプロのスピーカーで出音もバランス取れていなくて本当に最悪。最低。のライブを体験。PAさんはアルバイトなのかな?
    もう少し音響経験者を採用した方が良いと思いました。

    投稿日:2020-01-27

  • みかんさん

    出演した

    3.5

    「控室が広い!」

    控室がとても広いです、最近少し内装がかわりましたが広さにかわりはありません。中の階段を上るとステージにつながっているので、出番が終わってでてきても、中で待っている人とぶつかることもありません。バーカウンターもホール内にあるので、ドリンクを取りに行っている間ライブが見れないということもありません。

    投稿日:2019-12-03

  • しすたーさん

    お客さん

    3

    「駅から遠い」

    すごい迷いました…
    駅から少しあるので、行き方をきちんと調べていくのをお勧めします。
    狭いです。

    投稿日:2019-08-06

  • ところてんさん

    お客さん

    3.5

    「独特の雰囲気。たまにちょっとにおう?」

    天井が高く、倉庫っぽいワイルドな雰囲気で面白いです。

    難点は駅から遠いことと、配管の問題なのかたま~に変なにおいがします。あれは何だろう?
    (よくあるライブハウス独特のにおいではなく、地下の排水?っぽいにおい)
    最近は行ってないので、改善されてたらいいなぁと思います。

    投稿日:2019-05-27

  • tetsuさん

    お客さん

    4

    「文字通りワイルドなライブハウス」

    フロアには樽のような物が置かれていたり、文字通りワイルドな雰囲気を醸し出すライブハウスです。こじんまりとした印象です。

    投稿日:2018-12-13

新宿WildSide Tokyoのマップ

  • 東京都新宿区新宿1-34-13 貝塚ビルB1

新宿WildSide Tokyoの口コミを投稿

個人名、誹謗中傷等の書き込みは禁止。
その他、不適切な投稿は削除致します。

評価 0
ニックネーム
タイトル
レビューの種類
コメント

近くのライブハウス

  • 新宿LOFT
    4.1
    26件のレビュー  20
    1976年10月に西新宿でオープン、1999年に歌舞伎町に移転。
    日本ロックシーンの歴史を作ってきたライブハウスの一つで、ロックを中心にポップスからニューミュージックまで日本を代表するバンド・ミュージシャンを輩出。
  • 新宿ReNY
    4
    19件のレビュー  14
    2014年にオープン。
    ライブハウスの老舗「RUIDO」が手がける円形状のライブホール。
    中二階にVIPルームを完備。
  • 新宿BLAZE
    3.8
    15件のレビュー  20
    2010年にオープンした新宿歌舞伎町にあるライブハウス。
    ステージが高めで、段差があるため非常に見やすい。
    ヴィジュアル系のバンドが出演することが多い。
  • 新着レビュー
    • LIVEHOUSE KOKOPELLI
         5
      「地方の愛すべきパンク小屋」

      前にコメントされてる方もいたけど、パンクやロックンロール系のレジェンドが多く出演されてますね!私...
      投稿日:2023-10-13

    • 北堀江club vijon
         4
      「堀江の町に馴染んでいるオシャレなライブハウス!」

      入口がグレーのビジョンがあって一瞬ライブハウスじゃないかと思ったぐらいオシャレ!
      フロアも...

      投稿日:2023-10-01

    • THIRD STONE福島店
         4
      「駅から近く老若男女が楽しめる箱!」

      駅から少し歩いたところにある、螺旋階段を下りた地下にあるライブハウスです。
      ロックバンドな...

      投稿日:2023-10-01

    • 心斎橋AtlantiQs
         3.5
      「ワンフロアで一体感のあるライブを楽しめる箱!」

      ステージとフロアの高さがあまりなく、演者のエネルギーを直に感じやすい箱です!
      小さ目のステ...

      投稿日:2023-10-01

    • U★STONE
         5
      「ステージが高く後方でも見やすい◎」

      とにかくステージが高くて後方でも見やすいのが特徴!
      ステージも箱も広くて、有名どころのバン...

      投稿日:2023-10-01

    • アメリカ村DROP
         4
      「とても見やすくアクセスも良い老舗ライブハウス!」

      アメ村の近くにある、看板も分かりやすいので入りやすい印象!
      BASS ON TOPの系列なのもありとて...

      投稿日:2023-10-01

    • THIRD STONE福島店
         3
      「地下にひっそりとある隠れ家ライブハウス」

      福島の学校や住宅街にあるビルの地下にあるライブハウス
      ひっそりとしていて隠れ家感があります...

      投稿日:2023-09-21

    • 福島LIVE SQUARE 2nd LINE
         4
      「高架下の雰囲気抜群なライブハウス」

      雰囲気は最高です。
      高架下にあり、鉄筋コンクリート打ち出しの入り口は最高です。
      音も...

      投稿日:2023-09-21

    • 梅田CLUB QUATTRO
         4
      「段差が特徴的なライブハウス」

      会場がホールのように段差がある。
      たしか3段あったはず。
      後ろに行くにつれて少しずつ高...

      投稿日:2023-09-21