みんなの口コミ
レビュー数:16件
DRUM LOGOSのマップ
- 福岡県福岡市中央区舞鶴1-8-25
DRUM LOGOSの口コミを投稿
個人名、誹謗中傷等の書き込みは禁止。
その他、不適切な投稿は削除致します。
近くのライブハウス
- DRUM Be-1
4.3
11件のレビュー 14
日本のロックシーンを牽引するバンドや元祖V系と称されるバンドがステージに立ち、全国にその名を轟かせてきた九州を代表するライブハウス。
天井やステージが高めで、奥に行くほど床が高くなっているので、非常に見やすい。
- LIVEHOUSE CB
4.6
7件のレビュー 14
こだわりの音響とステージで演奏できる屈指のライヴハウス。
ジャンルや年齢を問わず、地元ミュージシャンから県外からのツアーバンドや北九州・久留米方面からの実力派バンドも数多く出演。
- DRUM SON
4.3
6件のレビュー 9
2000年にDRUM Be-1の3Fにオープンしたライブハウス。
ロックバンドやビジュアル系からアイドルまで様々なライブを開催。

- 真昼の月 夜の太陽
3
「キレイでしゃれてる」
なんともきれいなお店。きれいな出演者。見た目と若さ重視なのは天窓とおなじ。演者のカラー次第で如何...
投稿日:2023-04-08
- 代官山NOMAD
3.5
「きれい」
きれいなお店。きれいな出演者。見た目と若さ重視なのは、たぶん天窓とのコネがあるのでは?少し駅から...
投稿日:2023-04-08
- 高円寺Club ROOTS
3
「外音がうるさい。」
とにかく外音が大きい。
ピアノ弾き語りの音が割れて聴こえる。
アコギの音も割れて聴こ...
投稿日:2023-03-10
- 新宿ReNY
3.5
「ライブハウスとしてはとてもいい。」
ライブハウスとしてはとてもいい!
トイレの個数も多いし、天井高くてステージも横長で見やすい...
投稿日:2023-02-05
- MUSIC FACTORY
5
「音楽文化レベルの受け幅が広い。」
福山の中では一番面白いポテンシャルを秘めてると思います。
上質で大人なジャズからロック、ア...
投稿日:2022-12-20
- Zepp 札幌
3
「入場規制がガバガバすきる。」
ライブハウスならではの重低音はめっちゃ最高でした。
しかし、入場規制がガバガバで整理番号が...
投稿日:2022-12-09
- 岩本町Live Garege 秋田犬
5
「理想形」
音良い。スタッフさんの気遣い。アットホームでリラックスできる環境。他のハコよりノルマが安い。配信...
投稿日:2022-12-04
- 甲府CONVICTION
5
「親切なライブハウスです。」
ライブハウスは、ステージが高くて照明も、音もかなり良いです。スタッフの対応が非常に良く忘れ物も、...
投稿日:2022-12-02
- 渋谷La.mama
3.5
「ソフトクリームが最高」
音が良く、ドリンクのメニューもシステムも色々あって楽しい♪
段差があるので立ち位置を選べばス...
投稿日:2022-10-22
- NIPPONBASHI UPs
5
「オールジャンルに遊べるハコ」
純粋なライブから、演者でもあるバーカン女将がDIYで作り上げたブースを使った撮影会や、ちょっとした居...
投稿日:2022-10-04
- 船場club MERCURY
5
「様々な演者と客のホーム」
バンド、シンガー、アイドル、踊ってみた、トークイベント、カフェイベント、果てはローションプールに<...
投稿日:2022-10-02
- 水戸SONIC
5
「スタッフが親切で配信も完備」
コロナ禍で配信設備を備え、かなり高画質な配信ができます。
会場は現在最大90名程度な...
投稿日:2022-08-14
- 戦国大統領
4
「入り難い怪しさが最高」
あれこれガイドラインだの禁煙分煙だのマナーやモラルだの最近のライブハウス事情は優等生の学園祭っぽ...
投稿日:2022-07-23
- 北浦和Ayers
4.5
「スタッフの対応が丁寧」
駅近で北浦和駅からまっすぐ。
スタッフさんの対応が丁寧でいいライブを楽しめました。
...
投稿日:2022-07-03
- 新宿ANTIKNOCK
4.5
「あーこれこれ。これがライブハウスよ。」
ライブハウスに行ったことがない頃に思い描いていたアングラなライブハウスのイメージそのもの。
...
投稿日:2022-07-02
- 町田CLASSIX
4
「バースペースでゆるりからり」
駅を出てすぐ階段を降りたら目の前に。
コンビニも横に併設、お金をおろしたくなってもいつでも...
投稿日:2022-07-02
- 新代田FEVER
4.5
「酔いと余韻、帰り道の魔法」
普段新代田という駅自体、フィーバーのためにしか行かないけれどいつもいつもいいブッキングばかりなの...
投稿日:2022-07-02
- 横浜B.B.STREET
4.5
「本当にライブハウス?」
普通の商業ビルでまず驚くし、エレベーターで12階・・・ほんとにある?
ついたらついたで派手な...
投稿日:2022-07-02
くまごろうさん
出演した5
「開放的で気分も盛り上がる!」
会場が広々としていて開放感があり、気分も盛り上がります!ライブハウスはちょっと奥まったところにあることが多いのですが、ここは場所もわかりやすく、来場予定者への案内がしやすいところもポイントが高いです!
投稿日:2019-09-10
pummさん
お客さん4
「これぞライブハウス」
雰囲気は昔ながらのアナログ感満載のライブハウス。アーティストと観客が一体になりやすい無駄な最新設備のないところが魅力。
投稿日:2019-08-07
れんごんさん
お客さん5
「天井高が魅力の開放的なライブハウス」
3階建てで、吹き抜けのようなライブハウスは初めてだったのでとても印象に残っています。
閉塞感がなく、開放的な会場でした。とても良かったです。
投稿日:2019-08-06
名無しさん
お客さん4.5
「福岡のライブハウスといえば!」
段差があるのでどこからでも比較的見やすく、天井が高いので開放感もありいいです。ドリンクのところが狭いのでドリンクの引き換えがしにくいのと、2階に上がる階段が狭いのが少し残念ですが、大好きなライブハウスです。
投稿日:2019-05-20
ななさん
お客さん4
「九州といえば、という箱」
九州でいくつもライブハウスを展開する系列のうちの一つ、恐らくその中でも最大キャパの箱です。
縦長でPA卓が客席最後尾ではなく後ろから少し前にあるので、整理番号が遅いと場所によっては少し見づらいかもしれません。
開場前は目の前の公園でよく時間を潰す人が多いです。
投稿日:2019-05-15
ぽんさんさん
お客さん5
「老舗のライブハウス」
福岡のライブハウスといえばここ。
大箱で段差になっているので後ろでも十分に楽しめます。
投稿日:2019-05-05
名無しさん
お客さん4
「ライブを楽しめる空間!」
フロアが段々になっているので、後ろにいる人はアーティストが見えない!という問題が解消されていて客側としては嬉しい気づかい!
投稿日:2019-05-02
NANA犬さん
お客さん3.5
「ライブ感が楽しめました!」
昨年の8月に観覧でお邪魔しました!初めてでしたが、外観はカッコ良くて、中は歴史を感じました。ガンガンライブ楽しめました!
投稿日:2019-03-06
目医者さん
お客さん3.5
「とにかくデカい」
九州の中では大きいライヴハウス、という印象があります。
人の入りによってはドリンク交換や会場から出る際にめちゃくちゃ混むのでそこはネックかもしれません。
投稿日:2019-02-09
Asukagerouさん
お客さん3.5
「いつ行っても楽しい空間」
おそらく九州で1番有名なライブハウスです。毎週有名なアーティストのライブが予定されています。キャパは大きいのですが、ステージがとても見やすい。適度に段差と柵が設けてあるので、後ろの方でも楽しめます。アクセスも天神駅から親不孝通り抜けてすぐなので、とても行きやすい立地です。周辺のホテルも豊富です。
投稿日:2019-01-09
johnさん
お客さん3.5
「初めてのライブハウス」
ここ以外のライブハウスに行ったことがないので他と比べることはできませんが、割と場所は分かりやすかった。スタッフさんの対応も少し雰囲気は怖かったけどしっかりしていた。また、ライブ終わりには近くの屋台でおいしいラーメンも食べれた。
投稿日:2019-01-04
俊一さん
お客さん3.5
「昔ながらの」
昔ながらの、ザ ライブハウスと言った感じです。
キャパも大きく有名なので応援していたバンドがここでライブをするとなると非常に嬉しいです。
繁華街からもすぐなのでアクセスも良いです。
広い会場で思いっきり音楽を楽しむことができます。
投稿日:2018-11-28
ミドリイロさん
お客さん4
「プロのステージがいっぱい見れます」
客席が横に広いライブハウスです。博多ではとても有名な箱で多くのプロがここを使っています。
音響、雰囲気的に問題なし!客席の後ろすぐがドリンクのバーカウンターとなっています。いくだけでワクワクが止まらないライブハウスです。よく店の前に行列ができます。
投稿日:2018-11-07
しのさん
お客さん4.5
「縦長の客席」
とても天井が高く、縦に長い客席でした。
なのでステージとは少し遠くなってしまいますがとても
開放的なステージでした。
おそらく入り口が一つしかないので、物販中に
アーティストが入る瞬間が見れることがたまにあります。
投稿日:2018-10-17
jamrockさん
お客さん3.5
「プロのステージを体感できる」
プロミュージシャンもライブするこの場所は一つの憧れでもあります。
天井が高く作られているので音が上に抜けやすくなります。
音作りにはスタッフさんに教えていただきながらした思いでがあります。
ステージの高さは生バンドの醍醐味ですね!
投稿日:2018-10-15
たいやきさん
お客さん4.5
「福岡では超有名なライブハウスです」
観客として何度も足を運んでいます。
親不孝通り近くにあり、ライブ終わりに食べるところもたくさんあるので、福岡観光がてらによる人も多いようです。
キャパも他のところに比べれば広いです。スタッフさんたちも手慣れた方が多かったです。
投稿日:2018-10-01