みんなの口コミ
レビュー数:14件
Electric Lady Landのマップ
- 愛知県名古屋市中区大須2-10-43 1F
Electric Lady Landの口コミを投稿
個人名、誹謗中傷等の書き込みは禁止。
その他、不適切な投稿は削除致します。
近くのライブハウス
- Zepp 名古屋
3.7
46件のレビュー 24
2005年3月11日にオープンしたエリア最大級のライブホール。
ロック・ポップス系アーティストを中心のライブを開催。
- NAGOYA CLUB QUATTRO
4
15件のレビュー 17
1989年にオープン。
若手ミュージシャンを中心に、国内外アーティストのライブを開催。
- MUJICA
3.9
7件のレビュー 13
テレビ塔の真横、たての街ビル地下2Fにあるライブハウス。
15〜18歳までが出演できる「高校生ナイト」、社会人が出演する「ラガーで行こう!」や「社会人バンドの日」など企画イベントを開催。

- 北堀江club vijon
4
「堀江の町に馴染んでいるオシャレなライブハウス!」
入口がグレーのビジョンがあって一瞬ライブハウスじゃないかと思ったぐらいオシャレ!
フロアも...
投稿日:2023-10-01
- THIRD STONE福島店
4
「駅から近く老若男女が楽しめる箱!」
駅から少し歩いたところにある、螺旋階段を下りた地下にあるライブハウスです。
ロックバンドな...
投稿日:2023-10-01
- 心斎橋AtlantiQs
3.5
「ワンフロアで一体感のあるライブを楽しめる箱!」
ステージとフロアの高さがあまりなく、演者のエネルギーを直に感じやすい箱です!
小さ目のステ...
投稿日:2023-10-01
- U★STONE
5
「ステージが高く後方でも見やすい◎」
とにかくステージが高くて後方でも見やすいのが特徴!
ステージも箱も広くて、有名どころのバン...
投稿日:2023-10-01
- アメリカ村DROP
4
「とても見やすくアクセスも良い老舗ライブハウス!」
アメ村の近くにある、看板も分かりやすいので入りやすい印象!
BASS ON TOPの系列なのもありとて...
投稿日:2023-10-01
- THIRD STONE福島店
3
「地下にひっそりとある隠れ家ライブハウス」
福島の学校や住宅街にあるビルの地下にあるライブハウス
ひっそりとしていて隠れ家感があります...
投稿日:2023-09-21
- 福島LIVE SQUARE 2nd LINE
4
「高架下の雰囲気抜群なライブハウス」
雰囲気は最高です。
高架下にあり、鉄筋コンクリート打ち出しの入り口は最高です。
音も...
投稿日:2023-09-21
- 梅田CLUB QUATTRO
4
「段差が特徴的なライブハウス」
会場がホールのように段差がある。
たしか3段あったはず。
後ろに行くにつれて少しずつ高...
投稿日:2023-09-21
- B-FLAT
3.5
「有名アーティストも多数演奏」
UVERworldとマキシマムザホルモンが出ていたライブハウス
昔は何度か行きましたがキャパが小さい...
投稿日:2023-09-21
- vanvanV4
4.5
「行きづらいけど」
行きづらいけど音はずば抜けている!!
投稿日:2023-09-13
- 福島LIVE SQUARE 2nd LINE
4
「音の響きもいい」
JR福島駅から近く、駅から少し歩いた高架下にあるライブハウス!
バンドやアコースティ...
投稿日:2023-09-01
- COOKIE JAR
4.5
「アツいマスターです」
アツいマスターなのです
投稿日:2023-09-01
- 四谷OUTBREAK!
4.5
「素敵なライブハウス」
床が市松模様が特徴的なライブハウス。
その他はいたって普通なところが良いところです。
...
投稿日:2023-09-01
- 山形 ミュージック昭和 Session
4
「大事に残したいライブハウス」
良い意味で昔からあるライブハウス。
ホールの音は過度に防音されていないからかよく鳴っている...
投稿日:2023-08-29
- 東高円寺U.F.O.CLUB
3
「喫煙推奨店です」
フロアは分煙されていませんので、お客さん、スタッフさん、出演者さんもガンガン吸ってます。タバコが...
投稿日:2023-08-13
- CLUB RIVERST
3
「行く前にトイレ行っとけ」
どこかの山の中の公衆トイレより汚い。和式の上に汚水があふれてる。女の子たち、フレアパンツとかダボ...
投稿日:2023-08-08
のりさん
お客さん4
「とても見やすいし良かったです。」
大須観音駅の近くだから電車でも行きやすいし駐車場も近くに一杯あるので車でも行きやすいです。フロアが段差になってて見やすいので前列でライブの熱気を味合うのもよし後ろでじっくり見てもよしとてもいいライブハウスだと思います。
投稿日:2019-10-17
ちゃすさん
お客さん5
「日本一のライブハウス!」
段差や柵があってどこからでも見やすい。
照明がとにかく多くて演出が華やか!
音も良くて出音が大きなバンドでも聴きやすい!
最前の柵だけが少し高い(120cmほど?)なので、身長が低めの方は注意。
ドリンクカップが持ち出し不可なので場内で飲みきらないといけないけど、ミネラルウォーターなどペットボトル飲料は持ち出し可。
投稿日:2019-08-09
萌架さん
お客さん5
「見やすいライブハウス」
大須観音駅で降りてすぐにあるライブハウスです。何回もライブで訪れていますが、どこの場所からでもステージが見やすくとても大好きなライブハウスです。
投稿日:2019-05-07
こひさん
お客さん4
「見やすくて快適」
何度もライブを観に行っているライブハウスです。その時々いろいろな場所で観てますが、どこからでも比較的見やすいです。ステージが横長で、後方PAのあたりが一段高くなっているので後ろからでもよく見えます。というか、段差がある分後ろの方が見やすく、人も少なめで快適に見れるためオススメです。音響はそこそこ。ロッカーは2階にあります。大須商店街が近いのでライブ前の時間つぶしにも困りません。
投稿日:2019-05-01
CCさん
お客さん4
「広くて観やすい」
柵のある二段目・三段目と、ミキサーブースのところにもう一段段差があるので、後方でも観やすいライブハウスです。建物内にロビーや通路が無いので外に整列するのですが、後ろのほうの番号は歩道橋に並ぶことになります。チケットの売れ行きが悪いとフロアのサイドが封鎖されていることがあります。
投稿日:2019-04-19
さくらんぼさん
お客さん4
「とても良かったです」
ライブを見に初めて行きました。
段差があるので後方でも見やすそうでした。
音も良かったです。
ただ私が居たところの柵が汚れていたみたいでライブTシャツが汚れてしまいました・・・
投稿日:2019-04-10
もえこさん
お客さん4.5
「快適」
駅近で、遠征でも行きやすい立地です。
後方でも見やすく、音もいいです。
空調もしっかり効くので、人口密度が高い公演でも快適に楽しめます。
投稿日:2019-04-07
miihonさん
お客さん5
「いい雰囲気」
見やすさ、音響、行ったことのあるライブハウスの中では1番好きです。隠れ家的な感じもいいです。好きなアーティストさんのライブ会場に決まったときは、テンション上がります!
投稿日:2019-04-06
あこちやんさん
お客さん5
「大好きな箱です!」
段差が3つあるので後ろの方になってもとにかく見やすいです。ステージも高いので身長が低い私でも出演者を後ろの方からでも見る事ができます。コインロッカーが入場後にしか使う事ができないので難点はそこだけ。それ以外は大好きな箱です!
投稿日:2019-03-22
虹さん
お客さん4
「味わいあるライヴハウス」
このライヴハウスは、名古屋の大須の真ん前にあり、とても立地が良いです。
とても距離が近い、ライヴハウスの醍醐味です。また、雰囲気も良く、音響も悪くありません。ライヴの前に大須商店街をぶらぶら散策するのも良いですね。散策していると、今日見るバンドメンバーに遭遇できるかも!?
投稿日:2019-02-21
みなとさん
お客さん4.5
「とにかくみやすい」
駅目の前の最高の立地。しかも横長、三段のつくりで全国でも一番みやすいと思っているライブハウスです。ロッカーが開場後のみなのだけが残念…
投稿日:2019-01-31
名無しさん
お客さん3.5
「見やすいです。」
三段あるので後ろの方でも見やすいです。
そんなに大きなキャパでもないし、柱もないですし、結構好きなハコです。
わたし的には柵の高さもちょうどいいです。
投稿日:2019-01-21
山田さん
お客さん4
「見やすい箱です」
3柵それぞれ段差になっており、ステージも高めでフロアも横長の作りになっているため、どの場所からも見やすいです。
コインロッカーとトイレは2階になります。
良い場所で見たい場合は事前に荷物は預けておくのが良いと思います。
投稿日:2018-12-04
もちこさん
お客さん4
「後ろでも見やすい!」
後方に段差があるので後ろでゆったり見るときでもステージが見やすくて良いと思った
投稿日:2018-10-04