みんなの口コミ
レビュー数:12件
高崎clubFLEEZのマップ
- 群馬県高崎市宮元町17番地 スカイビルB1F
高崎clubFLEEZの口コミを投稿
個人名、誹謗中傷等の書き込みは禁止。
その他、不適切な投稿は削除致します。

- LIVEHOUSE KOKOPELLI
5
「地方の愛すべきパンク小屋」
前にコメントされてる方もいたけど、パンクやロックンロール系のレジェンドが多く出演されてますね!私...
投稿日:2023-10-13
- 北堀江club vijon
4
「堀江の町に馴染んでいるオシャレなライブハウス!」
入口がグレーのビジョンがあって一瞬ライブハウスじゃないかと思ったぐらいオシャレ!
フロアも...
投稿日:2023-10-01
- THIRD STONE福島店
4
「駅から近く老若男女が楽しめる箱!」
駅から少し歩いたところにある、螺旋階段を下りた地下にあるライブハウスです。
ロックバンドな...
投稿日:2023-10-01
- 心斎橋AtlantiQs
3.5
「ワンフロアで一体感のあるライブを楽しめる箱!」
ステージとフロアの高さがあまりなく、演者のエネルギーを直に感じやすい箱です!
小さ目のステ...
投稿日:2023-10-01
- U★STONE
5
「ステージが高く後方でも見やすい◎」
とにかくステージが高くて後方でも見やすいのが特徴!
ステージも箱も広くて、有名どころのバン...
投稿日:2023-10-01
- アメリカ村DROP
4
「とても見やすくアクセスも良い老舗ライブハウス!」
アメ村の近くにある、看板も分かりやすいので入りやすい印象!
BASS ON TOPの系列なのもありとて...
投稿日:2023-10-01
- THIRD STONE福島店
3
「地下にひっそりとある隠れ家ライブハウス」
福島の学校や住宅街にあるビルの地下にあるライブハウス
ひっそりとしていて隠れ家感があります...
投稿日:2023-09-21
- 福島LIVE SQUARE 2nd LINE
4
「高架下の雰囲気抜群なライブハウス」
雰囲気は最高です。
高架下にあり、鉄筋コンクリート打ち出しの入り口は最高です。
音も...
投稿日:2023-09-21
- 梅田CLUB QUATTRO
4
「段差が特徴的なライブハウス」
会場がホールのように段差がある。
たしか3段あったはず。
後ろに行くにつれて少しずつ高...
投稿日:2023-09-21
- B-FLAT
3.5
「有名アーティストも多数演奏」
UVERworldとマキシマムザホルモンが出ていたライブハウス
昔は何度か行きましたがキャパが小さい...
投稿日:2023-09-21
- vanvanV4
4.5
「行きづらいけど」
行きづらいけど音はずば抜けている!!
投稿日:2023-09-13
- 福島LIVE SQUARE 2nd LINE
4
「音の響きもいい」
JR福島駅から近く、駅から少し歩いた高架下にあるライブハウス!
バンドやアコースティ...
投稿日:2023-09-01
- COOKIE JAR
4.5
「アツいマスターです」
アツいマスターなのです
投稿日:2023-09-01
- 四谷OUTBREAK!
4.5
「素敵なライブハウス」
床が市松模様が特徴的なライブハウス。
その他はいたって普通なところが良いところです。
...
投稿日:2023-09-01
ヒロさん
その他5
「群馬のTHEライブハウス」
駅からのアクセスも良く、併設のスタジオもあります。
地元でバンドをやっていれば知らない者はいないと思います。
演者としても客としても行きますが、良き社交場という感覚を持っています。
投稿日:2020-03-27
メガライさん
出演した4.5
「憧れのライブハウス」
群馬でライブをする最終目標はこのライブハウスでは無いしょうか?有名なバンドマンが数多く出演し、広さ、音響の良さ、スタッフの対応、それぞれ素晴らしいと感じます。
投稿日:2020-03-23
cocoさん
出演した5
「広いステージと抜群の音の良さ!」
ステージが広く、音もよく、出演者としても観客としてもテンションMAXで楽しめます!!
楽屋も広くて使いやすい♪
企画ライブをやろうとするとちょっとお高いですが、それだけの価値があると思います!
投稿日:2020-02-16
みなとさん
お客さん4
「見やすかったです」
縦長ですが、段差があったので見やすかったです。
下手側にドリンクがあって人が多いとそこから見るのが穴場かもしれないです。
投稿日:2019-08-06
リーさん
お客さん5
「群馬でのライブならここ!」
バンドのライブのツアー等で使われているライブハウスで、群馬でのバンドのツアーなんかはほぼ此処かなーという印象です。
スタジオも併設してるので、かなりお世話になっています!
投稿日:2019-07-05
ゆうさん
お客さん4
「縦に広い」
Saucy Dog×WEAVERのライブで行きました。
縦に広いライブハウスで、整番は後ろのほうでしたが通路を通って前のほうまで行けました。
地元が千葉なのでアクセスは少し不便ですが、また行きたいと思います。
投稿日:2019-05-31
ちゃんさん
お客さん3.5
「群馬1のライブハウス」
駅からは10分弱歩きますが、道自体はそれほどわかりづらくはないです。
フロアは何段かに分かれていますが、段の一番前でない限りは女性は少し見づらいかもしれません。
投稿日:2019-05-15
ゆうさん
お客さん4.5
「群馬1のライブハウス」
演者側としても観客側としてもお世話になりました。
有名なバンドが群馬でツアーを行なうときには、ほとんどこのライブハウスを利用していると思います。
観客数に合わせてカーテンで区切ってくれたり、客側に段がついているので、どの位置からでも見やすいです。
また、気軽にライブができるので、好きなバンドと同じステージに立てた!という自己満足も味わえます。
投稿日:2019-02-22
ぴいさん
お客さん3.5
「キャパが少なく近い」
キャパが少ないので、ステージまで近いです。しかし高さがあまり変わらないので、真ん中は見辛いです。
投稿日:2019-01-21
shumariさん
お客さん4.5
「劇場みたいな形?」
遠征で行きました。
ほぼ満員のライブだったのであまり奥まで移動できませんでしたが、まるで劇場のように段差が何段階か?あって、いろんなところから見やすいように工夫されている印象でした。
音響にそれほど詳しくない私ですが音も包まれるような印象で感動が増しました。
また行きたいです!
投稿日:2019-01-06
スナフキンさん
お客さん3.5
「地元の大切な場所」
近くで見れる。一体感を感じれる
投稿日:2018-12-17
ころとんさん
出演した3.5
「群馬のライブハウスと言えばここ」
出演したことも、見に行ったこともありますが、まず会場のフレキシブルさがあるので、プロのライブ等では会場全体をフルに使ってパンパンになりますが、アマチュアのライブでそれほど人が集まらないときは、後ろのスペースをカーテンで仕切ってくれます。
するとたちまち、会場が多くのお客さんで埋め尽くされているような感覚に陥り、テンションが上がります。(笑)
駅からは歩きますが、群馬のライブハウスといえばフリーズです。
投稿日:2018-12-10