みんなの口コミ
レビュー数:9件
渋谷O-Crestのマップ
- 渋谷区道玄坂2-14-8 5F
渋谷O-Crestの口コミを投稿
個人名、誹謗中傷等の書き込みは禁止。
その他、不適切な投稿は削除致します。
近くのライブハウス
- 渋谷O-EAST
4.2
28件のレビュー 17
2003年オープンのO系列ライブハウス。
渋谷を拠点としキャパシティーの異なる複数店舗を持つシナプスを活かし、今後も音楽を中心としたすべてのエンターテイメントを応援。
- 渋谷WWW
4
26件のレビュー 10
2010年オープンしたスペースシャワーTVプロデュースのライブハウス。
元映画館の特性を生かした段差のある客席フロアや開放感のある天井高など、独自の個性を持ったライブスペース。
- 渋谷CLUB QUATTRO
3.9
20件のレビュー 12
1988年6月28日に渋谷にオープンしたパルコが運営するライブハウス。
コインロッカー360個完備。


- COCOZA
5
「地元のアマチュアバンドから海外のバンドまで」
ステージに立ちたい地元の学生や社会人などのアマチュアを積極的に応援してくれるバンド仲間では有名で...
投稿日:2021-01-07
- 大宮 宮原ヒソミネ
4
「アコースティックライブにもってこい」
雰囲気がおしゃれで良い感じです。
入口近くにバーカウンターがあり、来てくれたお客さんもリラ...
投稿日:2020-12-07
- 巣鴨 獅子王
4
「内装はキレイ、アクセスは最高」
巣鴨駅から徒歩30秒、アクセスはこれ以上ないほど良好です。ステージはそこまで広くないですが出演して...
投稿日:2020-11-19
- 高田馬場CLUB PHASE
5
「広さもアクセスも最高」
個人的には都内で一番大好きなライブハウスです。キャパも大きい、ステージも広い、楽屋専用のトイレ/手...
投稿日:2020-11-19
- 両国SUNRIZE
4.5
「ステージと懐の広いライブハウス」
何度か出演したことがありますが、ステージがそこそこ広い、駅から割と近い、キャパもほどよくあるなど...
投稿日:2020-11-19
- 川口LiveSpace CAVALLINO
5
「キレイでアットホームなライブハウス」
何度か出演していますが、いつ行ってもとてもキレイで居心地がいいライブハウスです。一般的なライブハ...
投稿日:2020-11-19
- 戦国大統領
5
「流石 戦国 というギャグレビュー(笑)」
ライブハウスの情報を調べてたら
戦国のってるんだと思ってみたら
流石の酷評w 投稿日:2020-11-17
- U★STONE
4
「滋賀県内最大キャピシティ」
ステージとフロアの高さがぜんぜん違うのでライブは見やすいです
駅が近くで行きやすく、周りに...
投稿日:2020-10-30
- B-FLAT
5
「お化けライブハウス」
確か、お化けが出るライブハウスなはず
とあるバンド(名古屋ラウド)の集合写真に明らかにおかし...
投稿日:2020-10-30
- COCOZA
4.5
「箱は最高」
音も悪くないと思います
paが2階にあるので、フロアは広く感じます
バーカウンターとフロ...
投稿日:2020-10-30
- 下北沢SHELTER
3.5
「ようやく出演出来た」
ステージが高くて気持ち良かったです。
中も外も音が良くて、さすがロフト系列だと思いました。<...
投稿日:2020-10-25
みすていくさん
お客さん4
「憧れの場所!!」
大好きなバンドがよくライブをしていたので通ったライブハウス。フロア以外のところは広くはないし、Crestまで階段でだいぶ上がりますが、フロアの音も、距離感もとてもいい!そして、何よりブッキングされるバンドがカッコいいバンドばかり!!
店長のムロさんが慕われてる感じも私は好きです。
投稿日:2019-06-24
まいかさん
お客さん4
「対バンライブでも過ごしやすい」
階段であがるのがとても大変ですが、上がっちゃえばとても居心地の良いライブハウスです。ライブステージとドリンクカウンターなドアを隔てているので、ちょっと苦手なバンドが対バンでいても逃げ場があります(笑) 音も良くて照明もかっこいいですが、入口付近に柱があるので、ソールドアウト公演などでは注意が必要かもしれないです。
投稿日:2019-06-03
なーこさん
お客さん5
「都内で一番アットホームなライブハウス」
一番は出演者さんとスタッフさんのやり取りからも伝わってくるアットホームさ!
5階までの階段はかなりしんどいですが、壁一面にいろんなアーティストの歴代のポスターが貼られているので、お気に入りのバンドや今は有名になったあのバンドの昔のポスターを探すのも楽しいです。
ロッカーの数もそこそこあり、クローク対応もしているので荷物を置くのには困らないと思います。
投稿日:2019-05-15
なみさん
お客さん3
「横広ステージで観やすい!」
フロア下手側には柱があって見づらい部分もありますが、ステージが横広のため一番後ろでも一番前でも全体を見ることができました。
ただ、ステージが低めなため、身長が低いのでオーディエンスが手を挙げると埋もれてしまって見えにくくなってしまう時もありました。
投稿日:2019-05-11
ちぇるさん
お客さん4
「狭めだけど良いライブハウスです」
初めてライブを観に行った時がここのライブハウスでした。
結構小さめの箱でしたがアーティストとの距離も近くとても楽しかったです。
投稿日:2019-04-10
keegさん
お客さん4.5
「いろんな意味で最高」
出ているバンドのクオリティは折り紙付きで、ステージとの距離感は近いし
音響のレベルも高く、お酒もハートランドビールなどの種類もあり、最高ですが
渋谷のライブハウスで登る階段も最高レベルです。
投稿日:2019-03-31
どさんこさん
お客さん3.5
「階段はライブへの期待感の高さの象徴!(笑)」
サーキットライブや企画ライブなどで新進気鋭のバンドマンのライブを見られるのでとても好きなライブハウスです。
ステージの間口が広く、また、フロアの奥行きもそんなに距離がないため、フロア最後方から見てもステージが近いので、ライブに没入して楽しめます。
ただ、入場前の階段で一定程度ライフルを削られるので、要注意。まれにエレベーターが観客にも開放されますが、原則は5階(O-Eastの上)まで階段で登りますので、ライブやバンドマンへの情熱で乗り切るしかありません(笑)
投稿日:2019-03-21
つむぎさん
お客さん4
「アットホームです」
O系列の中で小さいけれど、アットホームな感じがする。入口付近に段差があって見やすいのと、遠くで見たい人も後ろの方にいられるので、いい空間。バーカウンターが狭いので、ライブが始まったら、バーカウンターの声がライブハウスにもれるのが残念。
投稿日:2019-03-01
dash aeroさん
出演した3.5
「出演バンドのレベル高い!!」
メジャーデビューの登竜門と言っても過言ではないライブハウス。
東京都民ではないのですが、出演・鑑賞で数年前に1年間ほど月1以上のペースで通っていた時期があります。
ここのライブハウスで活躍していたバンドが数年後にはROJフェスなどで活躍していることも珍しくありません。
それくらい、実力のあるバンドさんが多く出演しています!
ここにライブ観に行ってたら、次世代を担うバンドさんに出会えちゃうかもです!
O-Eastの5階にあるんですが、出演者用の機材搬入用エレベーターはあるけど観客は階段ですw
投稿日:2019-01-16