みんなの口コミ
レビュー数:12件
高崎clubFLEEZのマップ
- 群馬県高崎市宮元町17番地 スカイビルB1F
高崎clubFLEEZの口コミを投稿
個人名、誹謗中傷等の書き込みは禁止。
その他、不適切な投稿は削除致します。


- ELLCUBE
5
「感染対策もバッチリ!」
音、照明共に最高です!
スタッフの皆さんは知識豊富で、分からないことを色々聞いても嫌な顔せ...
投稿日:2022-03-21
- 渋谷NoStyle
5
「小箱ならではの雰囲気が好き」
ノースタイルは元々ナイトクラブだったらしく(今もクラブイベントをやっている)楽屋や機材は充実してい...
投稿日:2022-03-15
- ライブハウス BAYSIS
5
「誰でも参加可能の打ち上げが魅力的」
コロナ禍前は、演者でもスタッフでも無いのですが、お客さんも一緒に混じって打ち上げに参加出来る事で...
投稿日:2022-03-02
- 福井CHOP
5
「最寄り駅から徒歩15分」
10年以上前は店の裏に駐車場がありましたが今は無くなりました。
数年前に遊びに行った...
投稿日:2022-02-19
- HALL BEE
5
「ドリンク代は不要」
ここはドリンク代はかかりません。基本はチケット代だけでライブ観れます。
車移動が多い福井だ...
投稿日:2022-02-19
- 川越DEPARTURE
5
「今までで1番良い箱でした」
スタッフさんがとにかく丁寧!
コロナ対策もバッチリで、リハから丁寧に対応していただきました...
投稿日:2022-01-09
- 柏ThumbUp
3
「コインロッカーは2階」
コインロッカーが当日何回でも出し入れ可能なタイプなのが良い。
400円を入れ、「お帰り...
投稿日:2022-01-09
- 町田CLASSIX
3
「ドリチケ1枚でソフトドリンクは2杯OK」
ドリンクチケット1枚でアルコールは1杯ですが、ソフトドリンクは2杯飲めます。
お酒をあまり飲め...
投稿日:2022-01-09
- 西川口ハーツ
5
「ドリンクの種類が豊富」
ドリンクの種類が豊富で、HOT飲料もドリチケ選択肢に含まれていました。
・紅茶
...
投稿日:2022-01-09
- KLUB COUNTER ACTION
5
「初めての人でも楽しめます。」
有名なお店だとは知らず普通のバーだと思って入店しました。お店のスタッフの方は気さくにいろいろと話...
投稿日:2021-10-26
- CLUB GATE
4.5
「2019年8月移転後はとてもいい箱になった」
移転前は天井低い、音響悪い、照明悪いでお世辞にも褒められたものではなかったが、移転した建物は別格...
投稿日:2021-10-20
- CLUB GATE
4
「新店舗(2019年8月)に移転してから」
ホールは細長だか スタンディングで 300人くらいは 入れそうだし 新築の為 綺麗でスッキリしている...
投稿日:2021-10-14
- 新高円寺Loft X
5
「スタッフさんも感じが良かったです!」
バンド、アイドル、トークとなんでもあるライブハウスで他にない気がします
投稿日:2021-10-07
- 郡山HipShot
5
「狭くて見やすい!」
入口付近から歩道橋の方にかけて、椅子に整理券番号(20〜30番ごと)の記載があり、お客さん同士で番号を...
投稿日:2021-09-15
ヒロさん
その他5
「群馬のTHEライブハウス」
駅からのアクセスも良く、併設のスタジオもあります。
地元でバンドをやっていれば知らない者はいないと思います。
演者としても客としても行きますが、良き社交場という感覚を持っています。
投稿日:2020-03-27
メガライさん
出演した4.5
「憧れのライブハウス」
群馬でライブをする最終目標はこのライブハウスでは無いしょうか?有名なバンドマンが数多く出演し、広さ、音響の良さ、スタッフの対応、それぞれ素晴らしいと感じます。
投稿日:2020-03-23
cocoさん
出演した5
「広いステージと抜群の音の良さ!」
ステージが広く、音もよく、出演者としても観客としてもテンションMAXで楽しめます!!
楽屋も広くて使いやすい♪
企画ライブをやろうとするとちょっとお高いですが、それだけの価値があると思います!
投稿日:2020-02-16
みなとさん
お客さん4
「見やすかったです」
縦長ですが、段差があったので見やすかったです。
下手側にドリンクがあって人が多いとそこから見るのが穴場かもしれないです。
投稿日:2019-08-06
リーさん
お客さん5
「群馬でのライブならここ!」
バンドのライブのツアー等で使われているライブハウスで、群馬でのバンドのツアーなんかはほぼ此処かなーという印象です。
スタジオも併設してるので、かなりお世話になっています!
投稿日:2019-07-05
ゆうさん
お客さん4
「縦に広い」
Saucy Dog×WEAVERのライブで行きました。
縦に広いライブハウスで、整番は後ろのほうでしたが通路を通って前のほうまで行けました。
地元が千葉なのでアクセスは少し不便ですが、また行きたいと思います。
投稿日:2019-05-31
ちゃんさん
お客さん3.5
「群馬1のライブハウス」
駅からは10分弱歩きますが、道自体はそれほどわかりづらくはないです。
フロアは何段かに分かれていますが、段の一番前でない限りは女性は少し見づらいかもしれません。
投稿日:2019-05-15
ゆうさん
お客さん4.5
「群馬1のライブハウス」
演者側としても観客側としてもお世話になりました。
有名なバンドが群馬でツアーを行なうときには、ほとんどこのライブハウスを利用していると思います。
観客数に合わせてカーテンで区切ってくれたり、客側に段がついているので、どの位置からでも見やすいです。
また、気軽にライブができるので、好きなバンドと同じステージに立てた!という自己満足も味わえます。
投稿日:2019-02-22
ぴいさん
お客さん3.5
「キャパが少なく近い」
キャパが少ないので、ステージまで近いです。しかし高さがあまり変わらないので、真ん中は見辛いです。
投稿日:2019-01-21
shumariさん
お客さん4.5
「劇場みたいな形?」
遠征で行きました。
ほぼ満員のライブだったのであまり奥まで移動できませんでしたが、まるで劇場のように段差が何段階か?あって、いろんなところから見やすいように工夫されている印象でした。
音響にそれほど詳しくない私ですが音も包まれるような印象で感動が増しました。
また行きたいです!
投稿日:2019-01-06
スナフキンさん
お客さん3.5
「地元の大切な場所」
近くで見れる。一体感を感じれる
投稿日:2018-12-17
ころとんさん
出演した3.5
「群馬のライブハウスと言えばここ」
出演したことも、見に行ったこともありますが、まず会場のフレキシブルさがあるので、プロのライブ等では会場全体をフルに使ってパンパンになりますが、アマチュアのライブでそれほど人が集まらないときは、後ろのスペースをカーテンで仕切ってくれます。
するとたちまち、会場が多くのお客さんで埋め尽くされているような感覚に陥り、テンションが上がります。(笑)
駅からは歩きますが、群馬のライブハウスといえばフリーズです。
投稿日:2018-12-10