みんなの口コミ
レビュー数:4件
京都FANJのマップ
- 京都府京都市左京区上高野車地町101 備前屋ビルB1F
京都FANJの口コミを投稿
個人名、誹謗中傷等の書き込みは禁止。
その他、不適切な投稿は削除致します。
近くのライブハウス
- KYOTO MUSE
4.3
12件のレビュー 13
1990年OPEN以来、京都の音楽シーンを牽引する老舗ライブハウス。
インディーズからメジャーアーティストのライブを開催。
- KYOTO MOJO
4.1
10件のレビュー 13
京都府京都市下京区にあるライブハウス。
地元バンドやツアーバンドのライブを開催。
- METRO
3.9
9件のレビュー 7
1990年オープン。
レゲエ、ファンク、クラブジャズ、ハウス、エレクトロニカなど多彩なライブ・DJパーティを連夜開催。

- 真昼の月 夜の太陽
3
「キレイでしゃれてる」
なんともきれいなお店。きれいな出演者。見た目と若さ重視なのは天窓とおなじ。演者のカラー次第で如何...
投稿日:2023-04-08
- 代官山NOMAD
3.5
「きれい」
きれいなお店。きれいな出演者。見た目と若さ重視なのは、たぶん天窓とのコネがあるのでは?少し駅から...
投稿日:2023-04-08
- 高円寺Club ROOTS
3
「外音がうるさい。」
とにかく外音が大きい。
ピアノ弾き語りの音が割れて聴こえる。
アコギの音も割れて聴こ...
投稿日:2023-03-10
- 新宿ReNY
3.5
「ライブハウスとしてはとてもいい。」
ライブハウスとしてはとてもいい!
トイレの個数も多いし、天井高くてステージも横長で見やすい...
投稿日:2023-02-05
- MUSIC FACTORY
5
「音楽文化レベルの受け幅が広い。」
福山の中では一番面白いポテンシャルを秘めてると思います。
上質で大人なジャズからロック、ア...
投稿日:2022-12-20
- Zepp 札幌
3
「入場規制がガバガバすきる。」
ライブハウスならではの重低音はめっちゃ最高でした。
しかし、入場規制がガバガバで整理番号が...
投稿日:2022-12-09
DJたかしさん
出演した5
「とにかくホールが大きい!!」
DJイベントで出演させていただきましたが
とにかくホールやステージが大きい!!
広々とした場所で多くのお客さんを前にプレイできるのでこちらも楽しく、精一杯やれました!!
また、機材の都合上車で行くことも多いのでソフトドリンクが安いのは嬉しいです
投稿日:2020-02-19
はやっしーさん
お客さん4.5
「椅子が段々なので見やすい」
椅子が段々になっているので見やすい。駅からは遠いが、個人的には良いライブハウスだと思う。
強いて言うなら、入り口が分かりにくいのが欠点だろうか。もし案内板などがあると助かると思います!
投稿日:2019-10-10
らびさん
お客さん3
「ライブハウスは良い!ただ・・・」
整理番号は悪くなかったので前方4分の1以内からですが、かなり低身長な私でも見やすく、もう少し後方であってもストレスなく見れていたと思います。
ライブハウス自体は良かったのですが立地が微妙で、京阪を利用したのですが駅から会場までの道のりが住宅街で、何度も地図を見返しながらようやく到着した、という感じでした。周りに目的地が同じであろう方もいましたが、やはり辺りを見回しながら、という様子でしたので、初めて行かれる方で京阪利用であれば、時間に少し余裕を持った方がいいかもしれません。
ただ、時間を潰せそうなところがなく、隣のコンビニやライブハウス周辺の歩道に人が集中してしまうので近隣に迷惑をかけないように気をつけなければならないと思います。
投稿日:2019-08-07
もえこさん
お客さん3.5
「見やすい!」
わたしはいつも後ろの方でライブを見るので、演者を見やすい高さのステージはありがたいです。
あまり演者の身長が高くない場合や、チケ番が良くない場合でも楽しめると思います。
難点は2つ。
1つ目は場所が不便なこと。
場所的に新幹線等での遠征組には不利です。
帰りはみんな国際会館駅に向かうので、道に迷うことはないでしょうが、地下鉄での移動時間を考えたスケジュールを組まないといけません。
開始が遅い公演は注意が必要です。
逆に車遠征の人は市内中心部のミューズより行きやすいかも。
2つ目は携帯の電波が入りにくいこと(キャリアによるかも)。
公演が始まってしまえば携帯の電波は関係ないですが、入場してからの待ち合わせや連絡には不便。
またぼっち参加の開演までの暇潰しにも困るかな。
その点を考慮しても、いい公演が多く、楽しいライブハウスだと思います。
投稿日:2019-04-07