みんなの口コミ
レビュー数:6件
BLUE RESISTANCEのマップ
- 宮城県石巻市立町1-2-17
BLUE RESISTANCEの口コミを投稿
個人名、誹謗中傷等の書き込みは禁止。
その他、不適切な投稿は削除致します。


- COCOZA
5
「地元のアマチュアバンドから海外のバンドまで」
ステージに立ちたい地元の学生や社会人などのアマチュアを積極的に応援してくれるバンド仲間では有名で...
投稿日:2021-01-07
- 大宮 宮原ヒソミネ
4
「アコースティックライブにもってこい」
雰囲気がおしゃれで良い感じです。
入口近くにバーカウンターがあり、来てくれたお客さんもリラ...
投稿日:2020-12-07
- 巣鴨 獅子王
4
「内装はキレイ、アクセスは最高」
巣鴨駅から徒歩30秒、アクセスはこれ以上ないほど良好です。ステージはそこまで広くないですが出演して...
投稿日:2020-11-19
- 高田馬場CLUB PHASE
5
「広さもアクセスも最高」
個人的には都内で一番大好きなライブハウスです。キャパも大きい、ステージも広い、楽屋専用のトイレ/手...
投稿日:2020-11-19
- 両国SUNRIZE
4.5
「ステージと懐の広いライブハウス」
何度か出演したことがありますが、ステージがそこそこ広い、駅から割と近い、キャパもほどよくあるなど...
投稿日:2020-11-19
- 川口LiveSpace CAVALLINO
5
「キレイでアットホームなライブハウス」
何度か出演していますが、いつ行ってもとてもキレイで居心地がいいライブハウスです。一般的なライブハ...
投稿日:2020-11-19
- 戦国大統領
5
「流石 戦国 というギャグレビュー(笑)」
ライブハウスの情報を調べてたら
戦国のってるんだと思ってみたら
流石の酷評w 投稿日:2020-11-17
- U★STONE
4
「滋賀県内最大キャピシティ」
ステージとフロアの高さがぜんぜん違うのでライブは見やすいです
駅が近くで行きやすく、周りに...
投稿日:2020-10-30
みつたさん
お客さん4
「復興を願うライブハウス」
できて間もない頃に観に行きました。会場内に木札を飾っているので、木の香りがして新鮮な感じがしました。震災からの復興が伝わってきます。この時は復興支援で浜のミサンガを売っていて、買いました。
キャパは大きくないものの、ステージとの距離が近いし、後ろから観てても近さを感じました。
投稿日:2019-06-24
ろーぐさん
お客さん4
「お気に入りのライブハウス」
好きなアーティストのライブを見に行ったことから思い出深いお気に入りの場所です。近隣にはコインパーキングがあり料金も安いです。向かいの焼肉屋さん、おいしいです。ライブハウスの中は比較的広くて綺麗です。またいつか訪れたいと思っています。
投稿日:2019-04-27
ふーさん
お客さん5
「 クローク」
キャパ少なめのライブハウスなので、コインロッカーはありませんが、クロークとして荷物を預かってくれる場合があります。その日のライブによってクロークがある日ない日があるとは思いますが。
私が行ったときは500円で預かってもらい、とても助かりました。
投稿日:2019-03-10
hnknさん
お客さん4.5
「東北復興を願って」
東北ライブハウス大作戦という、東北復興の力になるべく建てられたライブハウスのひとつです。
ライブハウスの外の建物には津波の高さが記されていたり、考えさせられるものがあります。
ライブハウスの中には、復興を願い訪れたそうそうたるバンドの札が掛けられています。
この場所だけはただただ楽しいだけのライブハウスではなく、胸に込み上げる何かを感じます。
投稿日:2019-02-24
XYZさん
出演した3.5
「セキュリティーやばいよ」
イベント主催として利用しました。当方のイベント終了後、お客さんのハケが予想以上に早く、出演者スタッフともども、まだ使用時間内だったこともあり、ゆっくりと撤収作業を開始してました。翌日某メジャーアーティストが利用予定でPA卓持込の前のりだったらしく、イベント開始前から店舗周辺を翌日のスタッフと一部のバンドメンバーがうろうろしてましたが、当方の終演後、まだこちらの撤収も完了していない状況の中、楽屋には当日の出演者が、まだ居る(もちろん貴重品もあります)という状況にも関わらず、翌日のスタッフがゾロゾロとステージ上から楽屋へと入ってくる始末。
一応、こちらのアーティストも元メジャー(武道館クラス)のミュージシャンなのに、箱のスタッフが平気で部外者を中に入れるなんて信じられませんでした。こんなセキュリティーでやっているんじゃ、盗難、紛失が普通に起こっても仕方ないですね。
箱のスタッフは何にも注意しないどころが、店の前で、翌日の関係者と談笑しているという信じられない状況。
当然、店の前で箱の責任者、翌日の責任者に怒鳴りつけておきましたが。もう二度と使いません
投稿日:2018-11-29
こなつさん
お客さん3.5
「木札がいっぱい」
縦長のハコで場内は割と綺麗な方だと思います。ステージが低くて少し後ろの方だと見にくいかもしれません。トイレに素敵なステッカーが貼ってます(笑)地域の方からも愛されるライブハウスです。駅からもそんなに遠くはありませんが、車で行く際は駐車場はないので、近くのコインパーキングを利用しています。
投稿日:2018-11-27