みんなの口コミ
レビュー数:9件
darwinのマップ
- 宮城県仙台市青葉区一番町3-9-13 DATE ONEビルB1F
darwinの口コミを投稿
個人名、誹謗中傷等の書き込みは禁止。
その他、不適切な投稿は削除致します。
近くのライブハウス
- Rensa
3.2
15件のレビュー 14
2011年4月29日、震災復興キックオフデーに合わせてこけら落としが行われたライブホール。
ジャンル問わず数多くのアーティストがライブを開催。
- MACANA
4.5
11件のレビュー 15
1996年6月オープン、2011年震災で一時閉店後、同年10月8日復活オープン。
ビジュアル系に強く、ロックバンドからクラブサウンドまでオールジャンル対応。
- LIVE HOUSE enn 2nd&3rd
4.3
8件のレビュー 5
2010年にオープンした、宮城県仙台市にあるライブハウス。
一つのビルに2つのステージがあり、インディーズからメジャーまで、国内外問わず様々なアーティストが出演。


- 東高円寺 二万電圧
5
「轟音聖地」
酒が安い、音が大きい、パンクスに対しての包容力も広い、まさにパンクなライブハウス聖地!
投稿日:2021-01-11
- COCOZA
5
「地元のアマチュアバンドから海外のバンドまで」
ステージに立ちたい地元の学生や社会人などのアマチュアを積極的に応援してくれるバンド仲間では有名で...
投稿日:2021-01-07
- 大宮 宮原ヒソミネ
4
「アコースティックライブにもってこい」
雰囲気がおしゃれで良い感じです。
入口近くにバーカウンターがあり、来てくれたお客さんもリラ...
投稿日:2020-12-07
- 巣鴨 獅子王
4
「内装はキレイ、アクセスは最高」
巣鴨駅から徒歩30秒、アクセスはこれ以上ないほど良好です。ステージはそこまで広くないですが出演して...
投稿日:2020-11-19
- 高田馬場CLUB PHASE
5
「広さもアクセスも最高」
個人的には都内で一番大好きなライブハウスです。キャパも大きい、ステージも広い、楽屋専用のトイレ/手...
投稿日:2020-11-19
- 両国SUNRIZE
4.5
「ステージと懐の広いライブハウス」
何度か出演したことがありますが、ステージがそこそこ広い、駅から割と近い、キャパもほどよくあるなど...
投稿日:2020-11-19
- 川口LiveSpace CAVALLINO
5
「キレイでアットホームなライブハウス」
何度か出演していますが、いつ行ってもとてもキレイで居心地がいいライブハウスです。一般的なライブハ...
投稿日:2020-11-19
- 戦国大統領
5
「流石 戦国 というギャグレビュー(笑)」
ライブハウスの情報を調べてたら
戦国のってるんだと思ってみたら
流石の酷評w 投稿日:2020-11-17
- U★STONE
4
「滋賀県内最大キャピシティ」
ステージとフロアの高さがぜんぜん違うのでライブは見やすいです
駅が近くで行きやすく、周りに...
投稿日:2020-10-30
- B-FLAT
5
「お化けライブハウス」
確か、お化けが出るライブハウスなはず
とあるバンド(名古屋ラウド)の集合写真に明らかにおかし...
投稿日:2020-10-30
- COCOZA
4.5
「箱は最高」
音も悪くないと思います
paが2階にあるので、フロアは広く感じます
バーカウンターとフロ...
投稿日:2020-10-30
yumeiroya さん
出演した1.5
「空調がどうかな」
昨年出演しました。
ステージから見てもお客さんが気の毒だった。
演奏する側は汗かいてもいいので、もうちょっとお客さんを大切にした方がいいよ。
投稿日:2019-09-15
コテツさん
お客さん2
「空調が最悪」
商店街のアーケード内にあるので、整列時やグッズを買う時に雨天でも安心なのが良いところです。
周りに色んなお店があるので時間潰しも出来ます。
冬にdarwinに行ったのですが・・・暖房を入れていたみたいで最悪でした。
空調の効きが良くないとは聞いていたのですが、まさかバンドのライブで暖房とは。
体調を崩す人も結構居ました。
空調さえしっかりして頂ければ、音響も良いし、見やすいので良いライブハウスなんですが・・・残念です。
投稿日:2019-08-10
npさん
お客さん4.5
「仙台の商店街♪」
仙台のメインストリート。 三越と藤崎 大きなデパートの真ん中辺り。アーケード商店街なので ライブ前は時間が潰せます。ライブ直前は そこに 並ぶことになりますが 雨天時も安心。スタッフさんがテキパキと気を使ってくれます♪
投稿日:2019-07-28
MKZKさん
お客さん4
「アーケード内のちょうど良いサイズのライブハウス」
数年に1度は必ず行くライブハウスです。
ステージも高く、収容人数もそこまで多くないので見やすい箱だと思います。
また、スタッフさんが手書きで書いてらっしゃる看板がとても素晴らしい!
アーティストさんへの敬意をとても感じる看板を見るのも、行った時の楽しみの一つです。
投稿日:2019-06-15
ヒラメキさん
お客さん3
「開場待ちがちょっと。」
仙台のアーケード内、ビルの地下にあるライブハウス。
これまで5回ほどライブを観に行きました。
スタッフさん手描きのボードが毎回クオリティ高くて楽しみです。
開場までは仙台の中心部で並ぶことになります。冬場はツアーTで多くの視線を浴びることになるのでメンタル大事です。
投稿日:2019-06-14
satominさん
お客さん5
「アーティストとの距離間」
小さい ライブハウスで、そのときは立ち見でなくてテーブルに座って 楽しむ演出がありました。
アーティストとの距離間が近く、良かったです!
耳も 痛くならなかったです。
投稿日:2019-02-20
ベビーワセリンさん
お客さん3.5
「雨に濡れないのがいい」
会場に行くまで仙台のアーケードを通っていくことができ、屋根が付いているので開演前に並ぶ時なども雨風しのげて嬉しいところです。中は天井が高くてステージも高いのでライブなども見やすいです。圧迫感がないのでいいと思います。
投稿日:2019-02-19
はなびよりさん
お客さん3.5
「スタッフさんの対応がとても丁寧でした」
バンドのライブの為数年振りに来場しました。
整理番号の呼び込みをするスタッフさんが丁寧に1番から順番に全ての番号を呼んでおり、感動しました。
アーケード内にある為、雨や雪の日でも濡れずに向かうことが出来ます。
投稿日:2019-02-12
コテツさん
お客さん2
「空調さえ良ければ…」
冬にロックバンドのライブに行きました。
音響が凄く良くて内装も綺麗でした。
ただ…空調が凄く悪かったです。
仙台で冬ですから外は凄く寒いのですが、ライブが始まると室内の気温はグングン上がります。
冬でも空調をしっかり効かせて欲しいです!
投稿日:2019-01-28