みんなの口コミ
レビュー数:15件
IKEBUKURO CYBERのマップ
- 東京都豊島区東池袋1-43-14 佐藤ビルB1F
IKEBUKURO CYBERの口コミを投稿
個人名、誹謗中傷等の書き込みは禁止。
その他、不適切な投稿は削除致します。
近くのライブハウス
- 池袋BlackHole
3.3
14件のレビュー 10
2009年8月にオープンしたヴィジュアル系ライブハウス。
ヴィジュアル系インディーズバンドのライブを中心に、アイドルライブやワンマンライブが行われている。
- 池袋EDGE
3.5
13件のレビュー 12
2012年にオープンしたヴィジュアル系ライブハウス。
勢いのある話題のヴィジュアル系バンドが数多く出演するV系ライブの新拠点。
- 池袋 手刀
3.9
12件のレビュー 16
池袋駅北口に2002年11月オープンしたライブハウス。
多彩なアーティストによるワンマンライブ、グループライブ、同好会のイベントを開催。


- ELLCUBE
5
「感染対策もバッチリ!」
音、照明共に最高です!
スタッフの皆さんは知識豊富で、分からないことを色々聞いても嫌な顔せ...
投稿日:2022-03-21
- 渋谷NoStyle
5
「小箱ならではの雰囲気が好き」
ノースタイルは元々ナイトクラブだったらしく(今もクラブイベントをやっている)楽屋や機材は充実してい...
投稿日:2022-03-15
- ライブハウス BAYSIS
5
「誰でも参加可能の打ち上げが魅力的」
コロナ禍前は、演者でもスタッフでも無いのですが、お客さんも一緒に混じって打ち上げに参加出来る事で...
投稿日:2022-03-02
- 福井CHOP
5
「最寄り駅から徒歩15分」
10年以上前は店の裏に駐車場がありましたが今は無くなりました。
数年前に遊びに行った...
投稿日:2022-02-19
- HALL BEE
5
「ドリンク代は不要」
ここはドリンク代はかかりません。基本はチケット代だけでライブ観れます。
車移動が多い福井だ...
投稿日:2022-02-19
- 川越DEPARTURE
5
「今までで1番良い箱でした」
スタッフさんがとにかく丁寧!
コロナ対策もバッチリで、リハから丁寧に対応していただきました...
投稿日:2022-01-09
- 柏ThumbUp
3
「コインロッカーは2階」
コインロッカーが当日何回でも出し入れ可能なタイプなのが良い。
400円を入れ、「お帰り...
投稿日:2022-01-09
- 町田CLASSIX
3
「ドリチケ1枚でソフトドリンクは2杯OK」
ドリンクチケット1枚でアルコールは1杯ですが、ソフトドリンクは2杯飲めます。
お酒をあまり飲め...
投稿日:2022-01-09
- 西川口ハーツ
5
「ドリンクの種類が豊富」
ドリンクの種類が豊富で、HOT飲料もドリチケ選択肢に含まれていました。
・紅茶
...
投稿日:2022-01-09
- KLUB COUNTER ACTION
5
「初めての人でも楽しめます。」
有名なお店だとは知らず普通のバーだと思って入店しました。お店のスタッフの方は気さくにいろいろと話...
投稿日:2021-10-26
- CLUB GATE
4.5
「2019年8月移転後はとてもいい箱になった」
移転前は天井低い、音響悪い、照明悪いでお世辞にも褒められたものではなかったが、移転した建物は別格...
投稿日:2021-10-20
- CLUB GATE
4
「新店舗(2019年8月)に移転してから」
ホールは細長だか スタンディングで 300人くらいは 入れそうだし 新築の為 綺麗でスッキリしている...
投稿日:2021-10-14
- 新高円寺Loft X
5
「スタッフさんも感じが良かったです!」
バンド、アイドル、トークとなんでもあるライブハウスで他にない気がします
投稿日:2021-10-07
- 郡山HipShot
5
「狭くて見やすい!」
入口付近から歩道橋の方にかけて、椅子に整理券番号(20〜30番ごと)の記載があり、お客さん同士で番号を...
投稿日:2021-09-15
- 北浦和KYARA
5
「北浦和KYARAは2020年に閉店しています」
北浦和KYARAは閉店し概念となりました。
概念になったので、2021年から移動式ライブハウスとして...
投稿日:2021-08-31
- 荻窪アルカフェ
5
「牧歌的な雰囲気?」
オープンマイク、ギターナイト、季節ごとのライブに参加させて頂いてました。アルカフェはステージから...
投稿日:2021-08-30
- 練馬BE-born
5
「ブルースセッションの感想です」
ブルースセッションに参加させて頂いてました。常連さん達で固まる内輪な雰囲気ではなく、店長さんが仕...
投稿日:2021-08-30
名無しさん
お客さん0.5
「異臭がした」
フロアに変な臭いが漂っていた(PA席のあたり? 食べ物?) ドリンクカウンターの担当者も態度が横柄で、仕事を適当にやっている感じ。情けないハコだな、が正直な感想。
投稿日:2020-04-09
ランボさん
出演した4
「カオスな空間が魅力です。」
客席とステージがとても近いので、恥ずかしいですね。
狭いけど天井が高いので、開放感はあります。
投稿日:2020-02-23
ユウラさん
出演した4
「駅から近い、若手ヴィジュアル系のライブハウスです。」
マナーや縛りが無いので、演者もお客さんも自由に行動しています。
気楽にステージに立てるので好きです。
投稿日:2020-01-08
もきゅ@さん
出演した3.5
「最高」
去年の夏、ビジュアルバンドのメンバーとして参加させていただきました。少しライブ会場は狭いかなとは感じましたが、それ以上にお客さんと距離が近いため楽しかったです。
投稿日:2019-10-10
ねこさん
その他1
「好きな箱だったのに」
バンド予約をしていたにも関わらず「予約者一覧をもらってない」と当日券料金を取られました。イベント終了後に出演者さんに確認したところ「予約一覧はちゃんと渡したし君の名前も書いた」と。
別日には友人がチケットブース前で10分以上待たされ目当てのバンド間に合わなかったという出来事もありました。
ドリンクカウンターも無人の事が多く、イベント終了までいられない日はドランクを諦めて帰る事もありました。
雰囲気があって好きな会場でしたが二度と行きたくありません。
投稿日:2019-09-06
名無しさん
出演した0.5
「仕事でも行きたくない」
楽屋もホールもGが多い。たまたま異常発生していただけなのか、常時なのかわからないけど、飲食扱う店であれは恐怖。
投稿日:2019-09-05
犬さん
お客さん2.5
「漂うアングラ感」
いかがわしいお店がそばにあったり
トイレが男女一緒…
狭いし色々と古いです。
ロッカーがなく、手荷物は壁際などに汚らしく置いてあったりします。
出演者と客の入口が同じだったり、ステージと客席の間に隙間や柵がなかったりと、お互いの距離が近いです。
投稿日:2019-03-24
ぽむぽむさん
お客さん3.5
「独特の雰囲気があるライブハウスです」
壁の感じが岩っぽくて、独特の雰囲気があります。
私が行ったイベントは比較的すいていたのでそうでもなかったですが、
ホール内にドリンクカウンターがあるので
もし満員だったらドリンクを買ったりカップを返したりが
大変そうです。
ステージは奥行きがあり、天井が高くて前のほうには閉塞感はありませんでした。
後方はほかの人が書いている通り、頭上にPAブースがあるため、天井が低いです。
のびのび見たいなら前方を確保したほうがよさそうです。
投稿日:2019-03-09
nachiさん
お客さん4
「雰囲気のあるライブハウス」
決して綺麗とは言えませんが、老舗感漂うライブハウスで私は好きです。
狭く、客席とステージの間に柵もありません。
だからこそ、盛り上がるライブが行われているのだと思います。
投稿日:2019-02-12
ともさん
お客さん3.5
「楽屋が狭い!」
だいぶ昔からある老舗のライブハウスです。楽屋はステージ裏で2バンド入るとパンパンなので、客席後方を布で仕切って楽屋にしてます。照明が熱い。でも昔ながらのライブハウスなので僕は好きです。
投稿日:2019-01-31
さらさん
お客さん3.5
「柵がない 」
ステージとフロアの間に柵がないのでとにかく近いです。後方は天井がひくくなっているので、満員になったときはすこしステージが見えづらいですが、ザ・ライブハウスという雰囲気は好きです。
投稿日:2019-01-31
ゆめさん
出演した2
「アングラ感漂うライブハウス」
良くも悪くも、元祖地下ライブハウスといった感じです。演者側で利用しましたが、狭く、機材も古く、決して快適と言えるライブハウスではありません。物販スペースもあまり広くありません。ただ、お客さんとの距離感はとても近く、ジャンルによってはありかもしれません。
投稿日:2019-01-30
魅惑の唇さん
お客さん3.5
「こじんまり」
そんなに広くない分
とにかくステージが近いので
出演者が近くて嬉しいです。
元祖ビジュアル系発祥の箱だと思いますので、なくならないでほしいです!
投稿日:2019-01-22
味噌汁さん
お客さん3.5
「池袋の元祖ライブハウス」
狭いけれどアーティストとの距離がめっちゃ近いです。駅からのアクセスが悪いのがイマイチなところ。
投稿日:2018-11-06
こはるさん
お客さん4
「距離感の近いライブハウス」
最前列はとてもステージから近くて出演者との距離感がとても近いです。一番後ろでもそんなに遠くないのでゆっくり観たい人も楽しめるライブハウスです。ライブハウス自体が小さく大きなロッカーがあるわけではないので大きな荷物や貴重品は預けてから来るのが良いと思います。
投稿日:2018-11-04