みんなの口コミ
レビュー数:12件
新宿レッドクロスのマップ
- 東京都新宿区新宿6-28-12 DS新宿ビルB1
新宿レッドクロスの口コミを投稿
個人名、誹謗中傷等の書き込みは禁止。
その他、不適切な投稿は削除致します。
近くのライブハウス
- 新宿LOFT
4.1
26件のレビュー 16
1976年10月に西新宿でオープン、1999年に歌舞伎町に移転。
日本ロックシーンの歴史を作ってきたライブハウスの一つで、ロックを中心にポップスからニューミュージックまで日本を代表するバンド・ミュージシャンを輩出。
- 新宿ReNY
4.1
18件のレビュー 13
2014年にオープン。
ライブハウスの老舗「RUIDO」が手がける円形状のライブホール。
中二階にVIPルームを完備。
- 新宿BLAZE
3.9
14件のレビュー 19
2010年にオープンした新宿歌舞伎町にあるライブハウス。
ステージが高めで、段差があるため非常に見やすい。
ヴィジュアル系のバンドが出演することが多い。


- COCOZA
5
「地元のアマチュアバンドから海外のバンドまで」
ステージに立ちたい地元の学生や社会人などのアマチュアを積極的に応援してくれるバンド仲間では有名で...
投稿日:2021-01-07
- 大宮 宮原ヒソミネ
4
「アコースティックライブにもってこい」
雰囲気がおしゃれで良い感じです。
入口近くにバーカウンターがあり、来てくれたお客さんもリラ...
投稿日:2020-12-07
- 巣鴨 獅子王
4
「内装はキレイ、アクセスは最高」
巣鴨駅から徒歩30秒、アクセスはこれ以上ないほど良好です。ステージはそこまで広くないですが出演して...
投稿日:2020-11-19
- 高田馬場CLUB PHASE
5
「広さもアクセスも最高」
個人的には都内で一番大好きなライブハウスです。キャパも大きい、ステージも広い、楽屋専用のトイレ/手...
投稿日:2020-11-19
- 両国SUNRIZE
4.5
「ステージと懐の広いライブハウス」
何度か出演したことがありますが、ステージがそこそこ広い、駅から割と近い、キャパもほどよくあるなど...
投稿日:2020-11-19
- 川口LiveSpace CAVALLINO
5
「キレイでアットホームなライブハウス」
何度か出演していますが、いつ行ってもとてもキレイで居心地がいいライブハウスです。一般的なライブハ...
投稿日:2020-11-19
- 戦国大統領
5
「流石 戦国 というギャグレビュー(笑)」
ライブハウスの情報を調べてたら
戦国のってるんだと思ってみたら
流石の酷評w 投稿日:2020-11-17
- U★STONE
4
「滋賀県内最大キャピシティ」
ステージとフロアの高さがぜんぜん違うのでライブは見やすいです
駅が近くで行きやすく、周りに...
投稿日:2020-10-30
- B-FLAT
5
「お化けライブハウス」
確か、お化けが出るライブハウスなはず
とあるバンド(名古屋ラウド)の集合写真に明らかにおかし...
投稿日:2020-10-30
- COCOZA
4.5
「箱は最高」
音も悪くないと思います
paが2階にあるので、フロアは広く感じます
バーカウンターとフロ...
投稿日:2020-10-30
- 下北沢SHELTER
3.5
「ようやく出演出来た」
ステージが高くて気持ち良かったです。
中も外も音が良くて、さすがロフト系列だと思いました。<...
投稿日:2020-10-25
- 下北沢SHELTER
3.5
「個性的な良いバンドが多い」
プロアマ問わず、出演者が良くて音もかなり聴きやすい。
マイナスポイントは他の方の言う通り、...
投稿日:2020-10-25
- 神楽音 kagurane
4.5
「駅近だし、音とか最後♪」
東京メトロ東西線 神楽坂駅の1a出口から徒歩2分程度とアクセスいいです❣️
基本立ち見ではあるが...
投稿日:2020-10-24
- 上野 音横丁
4
「臨場感は凄くありますが、、、」
コロナ鍋にも関わらず立ち席なので、音も良く、臨場感がかなりあります♪
ただ、物販は終了時間厳...
投稿日:2020-10-20
威風堂々さん
出演した2
「こだわりすぎ」
アンプにこだわりがありすぎて使いにくいです。
ベースアンプなんんてミドルのつまみがないし。
投稿日:2020-01-22
staxさん
出演した3
「禁煙?」
かなり狭いイメージでしたが、数年ぶりに訪れて結構奥行きがあるんだなと感じました。
前売り購入したチケット(バーコード)をスマホの画面に表示させて入場するかなりハイテクなシステムが導入されていました。
私が見に行ったライブの日だけだったのかもしれませんが、超満員でパンパンになっているのにフロアが禁煙・再入場不可でタバコを吸う場所に困りました。
投稿日:2019-12-05
くろくろさん
出演した2
「こだわりの割には・・・。」
田舎から上京したらまず出演したいライブハウス。
数回出演しましたが、アンプにこだわりをお持ちなようで、
いつもの音を出したい人には扱いずらいかも。
機材に誇りを持っていらっしゃるようなライブハウスですが、
私が出演したときはシンバルが割れていて、ちょっと不信感が湧きました。
その時もしっかり機材費は支払いました。
投稿日:2019-10-23
真衣さん
お客さん5
「紅布」
シャッターが印象的なライブハウス
オールジャンルのバンドが入り乱れた企画が楽しめる
投稿日:2019-05-16
さんだよさん
お客さん5
「大好きなハコ」
某5人組ロックンロールバンドを観によく行きます。とっても似合う。
壁の「紅布」看板もかっこいい!
小さいハコだけどその分演者ともお客さんとも距離が近くて熱量がすごいです!
投稿日:2019-03-07
すーこさん
お客さん4
「古き良き中国にいるような異国感」
古き良き中国にいるような異国感を味わえます。
音もとてもよかったです。出演者とも距離が近いのも印象的でした。
投稿日:2019-02-28
名無しさん
お客さん4
「音や雰囲気がいいのはもちろん」
音や雰囲気がいいのはもちろん、ドリンクがグラスで出てきてびっくりしました!
有名バンドマンがフツーにフロアで見てたりしてびっくり!!って事も時々あります。
投稿日:2019-02-22
ピリカさん
お客さん4.5
「最高に近いハコ♪」
ステージの高さもあって、とても観やすです。
私が行くときはだいたい踊れるスペースがあるぐらいの入りで
音の偏りも少なく音質もとてもいいです。
投稿日:2019-02-21
旅男さん
お客さん4.5
「東京で初めてのライブハウス」
もう何年も前に上京した時に、初めて行ったライブハウスです。懐かしい!確かステージに赤いカーテンが掛かっていて印象的でした。中国・アジア感のある外装もかっこよかったです。
投稿日:2019-01-09
もりおさん
出演した3.5
「機材のこだわりがハンパない!」
昔出演させて頂いた事があります。機材のこだわりには定評がありますが、その事を実感しました。中音も外音も最高のバランスで演奏しやすくて、また外音も音が大きいバンドでも耳が疲れない絶妙のバランスです。
投稿日:2018-11-11
あろはさん
お客さん5
「新宿駅からも行けます。」
最寄りは新宿駅ではないのですが、新宿駅からも行けて交通のアクセスがいいと言った印象があります。
コンビニもちょっと歩いたらあるので、ライブ前に便利だと思います。
投稿日:2018-11-04
mervieさん
お客さん4
「音・楽器にこだわるバンドには嬉しいハコ」
ギターアンプがAkima&Neosの秋間氏カスタムのオリジナルアンプであったり、ドラムセットがCANOPUSであったりと音やにこだわるバンドであれば垂涎モノの機材が揃っている。音も良い。
投稿日:2018-10-01