みんなの口コミ
レビュー数:12件
KYOTO MUSEのマップ
- 京都府京都市下京区四条通柳馬場西入 ミューズ389京都
KYOTO MUSEの口コミを投稿
個人名、誹謗中傷等の書き込みは禁止。
その他、不適切な投稿は削除致します。
近くのライブハウス
- KYOTO MOJO
4.1
10件のレビュー 13
京都府京都市下京区にあるライブハウス。
地元バンドやツアーバンドのライブを開催。
- METRO
3.9
9件のレビュー 7
1990年オープン。
レゲエ、ファンク、クラブジャズ、ハウス、エレクトロニカなど多彩なライブ・DJパーティを連夜開催。
- GATTACA
4.3
8件のレビュー 15
2012年7月にオープン。
バンド・弾き語り・ラップ・DJなど多彩なジャンルのアーティストのライブを開催。
ホールスペースを使用したゲネプロも可能。


- ELLCUBE
5
「感染対策もバッチリ!」
音、照明共に最高です!
スタッフの皆さんは知識豊富で、分からないことを色々聞いても嫌な顔せ...
投稿日:2022-03-21
- 渋谷NoStyle
5
「小箱ならではの雰囲気が好き」
ノースタイルは元々ナイトクラブだったらしく(今もクラブイベントをやっている)楽屋や機材は充実してい...
投稿日:2022-03-15
- ライブハウス BAYSIS
5
「誰でも参加可能の打ち上げが魅力的」
コロナ禍前は、演者でもスタッフでも無いのですが、お客さんも一緒に混じって打ち上げに参加出来る事で...
投稿日:2022-03-02
- 福井CHOP
5
「最寄り駅から徒歩15分」
10年以上前は店の裏に駐車場がありましたが今は無くなりました。
数年前に遊びに行った...
投稿日:2022-02-19
- HALL BEE
5
「ドリンク代は不要」
ここはドリンク代はかかりません。基本はチケット代だけでライブ観れます。
車移動が多い福井だ...
投稿日:2022-02-19
- 川越DEPARTURE
5
「今までで1番良い箱でした」
スタッフさんがとにかく丁寧!
コロナ対策もバッチリで、リハから丁寧に対応していただきました...
投稿日:2022-01-09
- 柏ThumbUp
3
「コインロッカーは2階」
コインロッカーが当日何回でも出し入れ可能なタイプなのが良い。
400円を入れ、「お帰り...
投稿日:2022-01-09
- 町田CLASSIX
3
「ドリチケ1枚でソフトドリンクは2杯OK」
ドリンクチケット1枚でアルコールは1杯ですが、ソフトドリンクは2杯飲めます。
お酒をあまり飲め...
投稿日:2022-01-09
- 西川口ハーツ
5
「ドリンクの種類が豊富」
ドリンクの種類が豊富で、HOT飲料もドリチケ選択肢に含まれていました。
・紅茶
...
投稿日:2022-01-09
- KLUB COUNTER ACTION
5
「初めての人でも楽しめます。」
有名なお店だとは知らず普通のバーだと思って入店しました。お店のスタッフの方は気さくにいろいろと話...
投稿日:2021-10-26
- CLUB GATE
4.5
「2019年8月移転後はとてもいい箱になった」
移転前は天井低い、音響悪い、照明悪いでお世辞にも褒められたものではなかったが、移転した建物は別格...
投稿日:2021-10-20
- CLUB GATE
4
「新店舗(2019年8月)に移転してから」
ホールは細長だか スタンディングで 300人くらいは 入れそうだし 新築の為 綺麗でスッキリしている...
投稿日:2021-10-14
- 新高円寺Loft X
5
「スタッフさんも感じが良かったです!」
バンド、アイドル、トークとなんでもあるライブハウスで他にない気がします
投稿日:2021-10-07
- 郡山HipShot
5
「狭くて見やすい!」
入口付近から歩道橋の方にかけて、椅子に整理券番号(20〜30番ごと)の記載があり、お客さん同士で番号を...
投稿日:2021-09-15
うえちゃんさん
お客さん5
「思い出の場所です!」
昔からよく好きなアーティストのライブを観に行くのに行ってました。
あのファミリー感のある雰囲気が大好き!
僕の思い出の場所です。
投稿日:2020-03-26
ぴさん
お客さん4.5
「四条河原町の中にハコ」
四条通りを入ったところにハコがあります。クロークもあるけど駅近だし駅のロッカーを使ってる人が多い。有名どころのアーティストがよく使っていて、バンTの人がいたら今日どのバンドのライブか気になる。
投稿日:2020-02-06
ななさん
出演した4
「駅近」
駅から近くわかりやすいです。
音もいいし広さもちょうどいいけど楽屋が狭い。
投稿日:2020-01-26
たーーーさん
お客さん5
「駅から近い!」
駅から近く迷うことなくいける場所にありました。
ライブハウスの雰囲気もよくアーティストの距離も近くて
個人的には京都で一番いいライブハウスだとおもいます!
投稿日:2019-08-12
名無しさん
お客さん3
「満員の場合は見にくいかも」
何度か人気アーティストのライブでお邪魔しました。駅近くでアクセスは非常に良く、音響も良いと思います。ただし、後方に少しの段差があるだけですので、お客さんがたくさん入るライブの場合は、後方にいると出演者があまり見えません。
投稿日:2019-08-08
おいでやすさん
お客さん3.5
「ほぼ駅直結」
ちゃんと一番近い出口から出ると秒で到着します。アクセスはとてもいいです。サイドにベンチがあり
パンパンでなければ、座って楽しむことができます。
投稿日:2019-05-28
10FEさん
お客さん4.5
「心地いいライブハウス」
ここにライブハウス?という所にあります!初めて行った時は迷いました。
ちょうど良い狭さと距離感でアーティストを近くに感じられます。満員御礼のライブで盛り上がっていると酸欠になりそうなくらいですがそれも含めてライブを楽しめる会場です。
すぐ近くにコンビニがあるので終演が遅くてもカラカラの状態の喉に水分補給がすぐできて助かります
投稿日:2019-05-24
ramuneさん
お客さん4
「京都で広いハコを探すならココ」
ステージが人が立った目線より上がっているので、わりと見やすく見れる。幕があり、舞台のような印象。著名なアーティストもよく来ている。
投稿日:2019-05-22
mgmさん
お客さん5
「古いけど、いい。」
狭い階段で結構上がらなくてはならないのはしんどいけど、
雰囲気のいいハコだと思います。
バンドマンに愛されているライブハウスです。
投稿日:2019-05-03
reph20さん
お客さん4
「ベンチがある」
駅からちょっと遠いです。
フロアは、真ん中に段がひとつあります。
ステージは高めなのでまぁまぁ見やすい。
フロアのサイドに謎のベンチがあるスペースがあって、端っこにいる人はそこに立ったりしているけど、
下で立っている人は、普段ならある両サイドの柵や壁にもたれたり、というのが出来なくてちょっとしんどい。
投稿日:2019-03-06
おーちゃん。さん
お客さん5
「京都イチ!」
京都イチのライブハウス!ここに出たいアーティストも多いのでは。
距離感は近いし音は大音量でも割れないし。最高です。
ただ、広くないので人気アーティストの際はパンッパンになるのがしんどいです笑
投稿日:2019-02-01
名無しさん
お客さん3.5
「サイズがちょうどいいです!」
大きさがちょうど良いです!アーティストの方との距離が近くて臨場感があります。あと個人的に床板が好みです。とても踊りやすいです。
投稿日:2018-10-03